「こどもちゃれんじプラスの評判ってどうなの?」
「こどもちゃれんじプラスの料金や解約方法、おすすめを知りたい!」
そんなかたへ。
この記事では、気になる【こどもちゃれんじプラス】についての評判や料金・解約方法について丁寧に解説していきます。
こどもちゃれんじプラスは全員受講必須ではないオプションですが、料金が手軽で質がいいため受講している人も多いです。
本文ではそれぞれのオプションの内容や特徴、解約方法などもきっちり解説していきますね。
こどもちゃれんじにを検討中の方は下の記事もあわせてご覧ください。
こどもちゃれんじの本教材受講がまだの人は、無料体験でお試ししてみよう♪
こどもちゃれんじプラスとは?7つの特徴
こどもちゃれんじプラスとは、こどもちゃれんじぷち(1~2歳向け)から受講できるこどもちゃれんじの有料オプションです。
こどもちゃれんじ本教材を受講していなくても(割高ですが)受講可能。
全6コース用意されており、下の表のとおり受講できるコースは限られている点だけ注意が必要です。
ぷち
1~2歳 |
ぽけっと
2~3歳 |
ほっぷ
年少 |
すてっぷ
年中 |
じゃんぷ
年長 |
|
---|---|---|---|---|---|
知育 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
リズム・ダンス | 〇 | 〇 | |||
読み聞かせ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
表現 | 〇 | 〇 | |||
サイエンス | 〇 | 〇 | |||
プログラミング | 〇 |
そんなこどもちゃれんじプラスの特徴はこんな感じ。
- 全6コース(2021年からプログラミングも追加)
- 受講できるコースは制限がある
- 料金は月額545円、プログラミングは月1090円(こどもちゃれんじ会員)
- 料金は一括払いのみ
- こどもちゃれんじ延長線上だから失敗が少ない
- 子どもの興味に合わせてカスタマイズできる
- 余計な教材を買わなくて済むから、結果的にコスパよし
こどもちゃれんじ本教材にプラスして、興味があるところ、伸ばしてあげたいところだけをカスタマイズできるので自由度が高いです。
こどもちゃれんじプラスの料金
「こどもちゃれんじプラス」の料金はこちら。
コース | 会員 | 非会員 |
知育・リズム 読み聞かせ・表現 |
545円/月 (6,540円/年) |
838円/月 (会員価格+3,516円) |
サイエンス | 1,090円/2か月 (6,540円/年) 2ヵ月に1回届く |
1,676円/2か月 (会員価格+3,516円) 2ヵ月に1回届く |
プログラミング | 1,090円/月 (13,080円/年) |
1,676円/月 (会員価格+7,032円) |
「サイエンス」は2か月に1回(年に6回)教材が届くコースなので、月換算だと545円/月。
一方「プログラミング」は年間料金としては他のオプションの2倍かかるってことだよ。
またこどもちゃれんじの会員と非会員で1年3,516円~7,032円の差額が出るので、こどもちゃれんじプラスを単独で受講するかたは注意してくださいね。
だったらこどもちゃれんじ本教材も一緒に受講したほうが総合的なコスパはいいと思う!
資料請求すればこどもちゃれんじ本教材のお試しと「プラス」の資料ももらえるよ。
こどもちゃれんじプラスの解約方法と注意点
こどもちゃれんじプラスの解約・退会は2ヶ月目から可能です。
解約したい月号の前月5日(日曜・祝日の場合は翌営業日)までに下記に電話連絡すればOK。
コース変更も同様です。
退会方法についてはこちらの記事で詳しく解説しています。
料金・退会に関してのいくつかの注意点をまとめますね。
解約注意点①支払いは一括払いのみ
こどもちゃれんじプラスは年間一括払いしかできません。
- 知育・表現・リズム・読み聞かせ⇒6,480円
- サイエンス⇒6,540円
- プログラミング⇒13,080円
上記を一括で払います。
同じくオプション教材であるこどもちゃれんじEnglishは、月払いも選択できるんだよね。
なんでだろう…?
解約注意点②こどもちゃれんじ本教材を解約すると料金があがる
こどもちゃれんじ本教材を受講していれば、オプション講座は会員価格で受講できます。
本教材とオプションをまとめて解約したいときは、上記に記載した電話番号で同時解約が可能です♪
解約注意点③非会員の人は入会が電話のみ
本教材を受講せず、こどもちゃれんじプラスだけ入りたい人は電話でのみの受付になります。
- すでに本教材を受講してて追加したい人
- 同時に新規入会したい人
はWeb上で手続きできるんだ。
現在、〈こどもちゃれんじ〉をご受講中でないかたは、WEBから〈こどもちゃれんじプラス〉のみをお申し込みいただくことはできません。
〈こどもちゃれんじプラス〉のみをお申し込みのかたは、通話料無料:0120-426-330までご連絡ください。(9:00~21:00 年末年始を除き 日曜・祝日も受付しております。)
引用:こどもちゃれんじプラス
解約注意点④(途中入会で)過去教材がいらない場合は電話入会のみ!
こどもちゃれんじプラスはバックナンバーキャンペーン(過去の教材を一括で購入)があります。
(8月31日まで開催中)
普通にWebから入会するとすでに適応されてて、過去の教材が(過去の月数×545円)でもらえるようになってるよ。
もし「過去教材がいらない」場合は、下記に電話入会すればOK。
そうすると料金は最新号~3月までの一括払いになります。
よくわかんなくても、Web入会時にきちんとアナウンスされるから心配しないで大丈夫だよ。
不安なら、疑問を聞ける電話入会がいいかも。
【こどもちゃれんじプラスの内容】6コースの評判は?
続いてこどもちゃれんじプラス各コースの内容や特徴、SNSでの評判をご紹介します。
全6コース!
もう一度こちらの表をご覧ください。
ぷち
1~2歳 |
ぽけっと
2~3歳 |
ほっぷ
年少 |
すてっぷ
年中 |
じゃんぷ
年長 |
|
---|---|---|---|---|---|
知育 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
リズム・ダンス | 〇 | 〇 | |||
読み聞かせ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
表現 | 〇 | 〇 | |||
サイエンス | 〇 | 〇 | |||
プログラミング | 〇 |
知育プラスは全コースで受講できますが、他はコースによって受講できないことも。
まずは受講できるコースかどうかチェックしてみてね。
①知育プラス
知育プラスは1~6歳全コースで受講できるオプション教材です。
毎月届く教材は、年齢に合わせた量・質の「キッズワークプラス」。
本教材のワークよりも少し難しめで、思考力を高めることができます。
興味をひく工夫がたっぷりだから、こんなふうに夢中になります。
知育プラスのしかくとまるのページでずっとあそんでるきゃわわ。 pic.twitter.com/Xg7BMVfac0
— かまぼこ (@kani_kama_boko_) April 8, 2019
それぞれのコースによって内容が違いから、簡単にご紹介しますね。
こどもちゃれんじぷち
- 毎月1冊24ページ(絵本+ワーク)
- カード、シール、しかけあり
- 保護者向けガイド
絵本としても、ワークとしても学習できるワークブック。
発達の専門家が監修し、形、色、動物、乗り物など年齢に合った内容が学べます。
こどもちゃれんじぽけっと
- 毎月1冊24ページ(絵本+ワーク)
- カード、シール、しかけあり
- 保護者向けガイド
2~3歳は語彙を増やす時期。
オリジナルの絵本とワーク、カードやシールで視覚・体験から語彙を学んでいきます。
こどもちゃれんじほっぷ・すてっぷ・じゃんぷ
ほっぷの教材
すてっぷの教材
じゃんぷの教材
- 毎月1冊32ページ
- オールカラー
ほっぷ(年少)以上からは、勉強色が強くなったワークが届きます。
本教材よりも難しめの内容になっているので、本教材で満足できていない子にぴったり♪
②表現プラス
表現プラスは、2歳~4歳の「ぽけっと」「ほっぷ」の受講を対象とした【工作】のオプション。
ぽけっとの教材
ほっぷの教材
毎月届く教材は絵本と工作シート。
実際に手を動かしながら創造力・発想力・集中力を高めます。
- お絵かき
- 貼る
- ハサミで切る
- ちぎる
などの作業で楽しみながら表現力を鍛えることができます♪
親子でのコミュニケーションにもなるからね。
ちゃれんじの表現プラス(オプションみたいなやつ)、とても良さそう!工作好きの長男が喜ぶこと間違いなし!こういうのを待ってましたー!しかも安い。
— 詩織(5歳&2歳) (@shiorimamamama) February 23, 2019
③読み聞かせプラス
「読み聞かせプラス」はぷち(1歳)〜すてっぷ(年中)を受講している子を対象にしています。
絵本の読み聞かせは言語の発達を促し、親子のコミュケーションもとれる一石二鳥な知育です♪
息子、最近絵本とか読み聞かせが大好きだから、来年度からこどもちゃれんじの読み聞かせプラスも始めることにした!
自分では選ばない感じのお話もあるだろうから、楽しみ。— ようこ (@wolsis) February 18, 2021
ちゃれんじの読み聞かせプラス5、6歳バージョンが新しくでてる😍
今まで年中さんのまでしかなくて、来年どうしようかと思ってたから嬉しい😊
毎月季節と年齢に合った絵本が届くのが我が家の楽しみ✨ちゃれんじ自体はやってないから毎月800円くらいだけど、価値あり😆
— ググる子@姉妹子育て×管理栄養士 (@guguruko56) February 16, 2021
息子が最近ちゃんと絵本を見聞きしてくれるようになってきた(気がする)。長いお話はまだあまり集中できてないけど、こどもちゃれんじの読み聞かせプラス、福音館書店のこどものとも位のお手頃な絵本がよき!!
— タマヲ*2y (@pomuchiii) May 5, 2020
年齢に合わせた絵本を選んでくれるので、絵本選びに悩まれているかたにぴったりなオプションです♪
④リズムダンスプラス
リズムダンスプラスは、ぷちとぽけっとだけのコース。
歌やダンスが好きなお子さんに、しまじろうのダンスDVDが届きます。
下の動画がわかりやすいです♪
リズム感や音感は幼児期に身に付けておきたいもんね。
ただ聞き流すのではなく、視覚&身体を使うことによって楽しく、効率的にリズム感を高められます。
こどもちゃれんじのリズムダンスプラスのDVDを歌と踊りLOVEな娘ちゃんのために遂にゲット🥰
初見で既にノリノリで大ウケだった😁色んな楽器の音にも触れられて良いわぁ☺️これでますますベネッセさんとズブズブだ🐯💕😂
あとDVDに合わせて👧🏻<べねっしぇ!って言うようになって毎回笑ってしまう🤭— うさこ (@tttm2012) November 20, 2020
でも正直…本教材のDVDやWeb教材、YouTubeの動画で十分な気がして。
まずは本教材を受講してから様子みで検討するのをおすすめするよ。
⑤サイエンスプラス
「サイエンスプラス」は年中・年長のじゃんぷとすてっぷ受講者を対象としています。
私が一番おすすめしたいのはサイエンス!
親も子供も楽しく知育できる内容だよ♪
- 実験キット
- ガイド冊子
- Web映像配信
この動画がわかりやすいので、サイエンスを検討しているかたはぜひご覧ください♪
- シャボン玉の研究
- 色水実験
- 野菜栽培
など手を動かしながら、子どもの知的好奇心をぐんぐん引き上げます。
下は色水実験のリアルな様子。
サイエンスで幼児期の頃から実験をすることで、こんな学習効果があります。
- 「なんで?」「どうして?」知的好奇心が向上する
- 自然や楽器、紙飛行機など身近な不思議に関心がわく
- 「試してみる⇒考える」の実験考察力が鍛えられる
SNSでもサイエンスの評価は上々です♪
こどもちゃれんじサイエンスプラスの豆苗育てています。
最初、豆苗なんていつでも育てられるじゃん…と思ったけれど、種に水吸い込ませたらどうなるか?から始まっていて、チェックどころを見逃さないような実験ガイドやムービーがあるおかげで、今のところ豆苗と真剣に向き合うことができています。 pic.twitter.com/LBX4OqBLoL— hd (@miedaraha) October 31, 2020
サイエンスプラスコース8月号に
取り組み中。
今日は暑いから、氷の実験にぴったり。
野菜ジュースを氷+塩の力で凍らせているところです。#こどもチャレンジ pic.twitter.com/SxSvv55gEe— ゆいどの邸🌳1cmサイズのプラバンアクセサリー (@yuidono2013) September 28, 2019
こどもちゃれんじの教材、サイエンスプラス【われないしゃぼんだまをつくろう】やってみたよ!#こどもちゃれんじ #こどもちゃれんじすてっぷ#サイエンスプラス #しまじろう#おうち時間 #シャボン玉 #割れないシャボン玉 pic.twitter.com/7vcSasDfKS
— 流行ん (@kan88ri) April 1, 2020
こどもちゃれんじサイエンスPLUS「炭酸水素ナトリウムとリンゴ酸の中和反応」を監督中。腐っても化学者な私、5歳児相手に解説でドヤる。 pic.twitter.com/BqYlzF8dTM
— Daichi Ogawa (@Earth_Scream) March 28, 2021
年中・年長さんならサイエンス、激推しです!
⑥プログラミング
プログラミングのオプションは年長さんのみ受講できるオプション。
動画がわかりやすかな♪
本教材でも「プログラミング思考」を育てるエデュトイがあります。
SNSでの評判も上々です♪
こどもちゃれんじの幼児向けプログラミング教材到着♪
遊びとして楽しむにはぴったりで自主的に楽しくできたかな👏
ボリュームはないけど毎月少しずつ取り組める◎
ただなぜかタブレットにアプリが見つからず…スマホでやることに〜
意外な落とし穴でした#しまじろうプログラミングプラス pic.twitter.com/M9nVFDcKs2— COCORO:凸凹息子もうすぐ5歳のママ (@handmadeCOCORO) March 30, 2021
こどもちゃれんじのプログラミングプラスがスタートからゴールまでブロックを置いてそれをARでしまじろうがブロックの通りに動くというやつだった
分量は少なめだけど面白かった— 鈴花 (@bell_hana31) March 30, 2021
こどもちゃれんじプラス年齢別のおすすめコース
結局こどもちゃれんじプラス、どれを選んだらいいの?
- こどもちゃれんじ「ぷち」「ぽけっと」なら【知育プラス】
- こどもちゃれんじ「ほっぷ」なら【表現プラス】
- こどもちゃれんじ「すてっぷ」「じゃんぷ」なら【サイエンス】
迷ったら参考にしてみてね♪
こどもちゃれんじぷち・ぽけっとなら【知育プラス】
こどもちゃれんじ「ぷち」「ぽけっと」を受講中の1歳~3歳は、断然【知育プラス】がおすすめ。
知育プラスを受講することで、
- 色や形、名詞など語彙が増えれば、その後の知育も進みやすい
- 絵本ベースなので、読み聞かせもできる
というメリットがあります。
こどもちゃれんじほっぷなら【表現プラス】
こどもちゃれんじ「ほっぷ」を受講中の年少さんには【表現プラス】がおすすめです。
- ワークやおもちゃは本教材でたっぷりある
- もじ・すうじの学習は本教材で十分
- 自由な発想力と手先を動かすチカラを育てたい
年少さんはこんな時期だから。
余裕があったら「知育プラス」で思考力の基礎を固めてあげるとよりいいよ♪
こどもちゃれんじすてっぷ・じゃんぷなら【サイエンス】
年中・年長コース「すてっぷ」「じゃんぷ」なら、一番人気のサイエンスが間違いないです!
実験は「探求心」と「論理的思考力」を育てることができ、今後の学習の伸びが段違いによくなります。
こどもちゃれんじは本教材に入会していても、資料請求&プレゼントはもらえます。
「プラス」を検討中の人も詳しい資料+プレゼントをもらってね♪
こどもちゃれんじプラスで興味を広げよう
この記事ではこどもちゃれんじの有料オプション講座、【こどもちゃれんじプラス】について詳しくまとめました。
5コースも選択肢があるのはこどもちゃれんじだけ。
迷って選べない人は、
- 1歳~3歳なら「ちいく」
- 年少なら「表現」
- 年中以降は「サイエンス」
をまずやらせてあげて♪
もし思ったより食いつきが悪くても、解約で返金されるので気軽に始めて大丈夫♪
(最短解約期間は2か月。本教材と同じです)
また、こどもちゃれんじぷち(2歳~3歳)からこどもちゃれんじEnglishもオプション受講できます。
こどもちゃれんじEnglishの評判はこちら。
こどもちゃれんじEnglishならこどもちゃれんじの延長だから、【プラス】と同様失敗が少ないです♪
気になる人は無料の資料請求で、たっぷり体験してみてね。
こんなにたっぷりお試しできちゃう!
すでに本教材に入会している人でも資料請求できますし、英語入会時に紹介制度利用でプレゼントをもらうこともできます。
紹介制度の詳細&こどもちゃれんじにお得に入会する裏ワザはこちらをご覧ください♪
今なら各種キャンペーン中!
【0~1歳】資料請求で3,000円相当のこどもちゃれんじファミリア離乳食セットがもらえるキャンペーン中
- お皿・おやつケース
- すりつぶし対応スプーン
- とりわけ用カットヘラ
の3点セットが無料で資料請求するだけでもらえます。
資料は月齢にあわせた「ベビー」か「ぷち」が届くよ。
さらに今ならWチャンスでカタログギフトももらえるかも!
【1~7歳】資料請求でDVD付きのお試し教材もらえるキャンペーン中
今なら数量限定で丸ごと1冊ワークプレゼント!
こどもちゃれんじが気になっているかたは、今月のエデュトイを公式サイトで確認してみてください。
その月でないと手に入らないエデュトイも多いから、入会のチャンスを逃さないようにね♪
\新学年になる前に学習習慣をつけよう/
しつこい勧誘なしで
再入会での紹介制度利用もOK
⇒こどもちゃれんじ無料体験セットの詳細・資料請求方法はこちら
https://www.twins-chiiku.com/entry/child-challenge-freeset
こどもちゃれんじ関連の記事はこちら♪
⇒こどもちゃれんじすてっぷの【ひらがななぞりんパッド】辛口レビュー
⇒こどもちゃれんじ思考力特化コースは難しい?総合コースとの違い
⇒こどもちゃれんじ再入会方法│紹介制度や入会特典は使えるの?
⇒こどもちゃれんじはいつ届く?初回教材と毎月のお届け日の違い