幼児ポピーを5年受講してわかった効果や口コミ感想、メリットだけでなく悪い評判やデメリット・入会理由まで本音でまとめます。
幼児ポピーを5年受講した感想は、「低コストで必要な幼児学習がきっちりつまった教材!取り組みやすい工夫&親の負担も少ないから親子で助かるな」と夫婦で一致しています。
「シンプルなワーク教材で学習習慣をつけたい」「はじめての勉強」というかたには一番におすすめしたい教材。
なお5年受講していて一切不満はありません!
そもそも10社以上の幼児向け通信教育教材を体験した私が、幼児ポピーを5年も継続していたのにはこんな理由があります。
- 最新の「脳科学」を取り入れた唯一の教材
- 親にも子どもにも少ない負担で続けられる
- 「初めての学び」から「入学準備」まで安心して任せられる
幼児ポピーは50年の歴史があり、月額1,425円と料金・質のコスパ№1の人気教材です。
※2023年4月から年払いを選択した場合
実際に「イード・アワード幼児通信教育部門」では2022年最優秀賞、さらに
- 学費の満足度が高い通信教育
- 継続しやすい通信教育
- 顧客満足度
の3部門でも最優秀賞を受賞しており実績も人気も確か。
本文では私がポピーに入会した理由や入会前に知っておきたいことも含めて、「№1のコスパ」を誇る幼児ポピーの魅力・特徴をしっかりお伝えしていきますね♪
ちなみに幼児ポピーの悪い口コミ評判やデメリットとして知っておきたいことは「勉強が進んでいる子には物足りないレベル&ボリューム」かもしれないという点。
もし心配なかたは、公式サイトから「無料お試し教材」を取り寄せて難易度レベルをチェックしてみてください。
実際の教材と同じ素材・サイズなのできっちりお子さんとの相性を確認できますので、ポピーを検討しているかたはぜひ無料体験してみてください♪
\申し込みは2分/
「今すぐなにか教材に取り組みたい」というかたは、幼児教材の中でも断トツに低コストであるポピーはおすすめ№1!
月額1,425円、最短受講2か月(今なら1か月入会キャンペーン中!)と市販のドリルを購入するような感覚で受講できます。
さらに用幼児ポピー入会者には、期間限定で「選べるデジタルギフト1,000円分」が」もらえます。
期間は10月1日(火)~12月1日(日)
【入会申し込みフォーム】の「申し込み教材選択」で「1カ月からの入会お申込みを希望する」を選択肢すればOK。
デジタルギフトは申し込み月の翌月中旬以降に、申しこみ時に入力したメールアドレスに案内に従って受け取ってください。
豊富なラインナップの中から選べるgiftee Boxから、希望の商品を選びます。
教材1カ月は1,500円なので、1,000円もらったら実質500円、ワンコインで1か月間たっぷりお試し入会が可能です。
ぜひこのお得な時期に、脳科学に基づいた教材の効果を感じてみてくださいね♪
詳細なポピー入会キャンペーンはポピー入会特典キャンペーンとお得な入会方法まとめをご覧ください。
まずは幼児ポピーを5年受講して実感した効果と、私たち親子の体験談を含めてまとめたよ♪
幼児ポピーの口コミ感想!良かったところ
幼児ポピーの悪い口コミ評判の検証に続いて、ポピーを使っていていいなと思ったところ(幼児ポピーにしかないメリット)をご紹介します。
- 1,450円で続けやすい!他のドリルは必要なし
※年払い - 教材がシンプルで散らからない
- キャラクターやシールが豊富で飽きない
- 勉強と遊び(体験や運動)のバランスがいい
- 2023年4月からデジタル教材がボリュームアップ
1,425円で続けやすい!他のドリルはいらない
幼児ポピーの一番の特徴が月額1,425円と「とにかくコスパがいい」こと!
あおどり年長4月号(2023年4月バージョンセット)
幼児ポピーがここまで低価格なのは、
- 余分なおもちゃや付録をつけずにシンプルな教材
- 広告を出さない
- 有名キャラクターを使わない
から。
他社(こどもちゃれんじ・Z会・まなびwith)は毎月2000円以上しますが、幼児ポピーは500円以上安い!
(比較の詳細についてはあとできっちり計算してるよ)
辞めちゃいましたが実は元ポピーの中の人です(笑)
幼児ポピーはワークが充実+安い+おもちゃが嵩張らないので始めやすいですよ〜(中学教材は正直あんまりでしたが…)私も年齢来たら始めようと思ってます🤤
— ささみうまい🌸息子3歳 (@gatoumitiharu__) August 24, 2017
ポピーは安いだけではなく、ポピーだけで入学準備がきっちりできちゃう「コスパ№1教材」です。
- もじ
- かず
- 迷路
- ちえ
- ハサミ&のりの工作
- 季節・行事
- 読み物
など幼児期に必要な学びがすべて網羅されているので、他の教材や市販のワークを買う必要がありません。
絵本代わりの読み物が意外とおもしろい。
ペンギンの生態など「生物」も学べるよ。
- 親のお財布に優しい
- 子供も取り組みやすい
っていう、親子に優しい教材なんだ♪
教材がシンプルで散らからない
幼児ポピーはプラスチックのおもちゃやDVDはついてきません。
かといってただワークだけの教材というわけではないのがポイント!
例えば2~3歳の「ももちゃん」では、毎月「オールカラーのミニ絵本」がついてきます。
こんな「ダジャレひらがな表」もウケがよかったよ!
お風呂で使いこみすぎてボロボロ…。汗
こどもちゃれんじ」一択!
おもちゃがほしいなら「DVDや知育おもちゃで五感を使って体系的に学ぶことができます。
キャラクターやシールが豊富で飽きない
ポピー年中コース
幼児ポピーのワークは全ての学年に共通して、こんな特徴があります。
- オールカラー
- キャラクターやイラスト満載
- シールもたっぷり
- 他の通信教材と比較して、紙が厚めでしっかりしている
カラフルでかわいいキャラクターがいると興味をもってくれますし、シールがあることで 楽しく、遊びのような雰囲気で学習に取り組むことができます。
ワークも一般的な冊子と違って【分厚い】!紙がしっかりしてる高級感
他の通信教材のものは市販のドリル、もしくはさらに薄っぺらい紙質ですが、ポピーはもはや絵本のような厚み!
それから「ももちゃん」をはじめとしたキャラクターも印象的です。
ポピーのキャラクター「ももちゃん&きいどり」。
下の口コミのように、じわじわくる可愛さ♡
4月から幼児ポピー受講中〜。最初はこのキャラかわいいの?って感じだったのに、読んでるうちにみんな可愛く見えてきて、親子ですっかり虜なこの頃。そして、季節ごとにキャラ入り壁紙がダウンロードできるのだけれど、春の壁紙もダウンロードしておけば良かった!と地団駄踏んでるこの頃。
— えむ🍙パッション溢るる美味しいキッチン (@emu_flying) August 12, 2017
勉強と遊び(体験や運動)をバランスよく学べる
幼児ポピーには「ひらがな」や「数字」はもちろん、「めいろ」「知恵」「ハサミ&のり」「読み物」「季節や行事」など、バランスよくいろんなことに取り組むことができます。
そのため、ポピーを取っていれば他のドリルを買う必要がありません。
市販のドリルだと「ひらがな」「数字」「めいろ」と分かれているので、全ジャンルをそろえるとけっこうな金額になりますので、980円〜1100円のポピーはとてもお得です。
年長さん
幼児ポピーは「ひらがな」や「かず」のような勉強だけでなく、
- しつけ
- 季節行事
- 体験
- 運動
など幅広い範囲の学びもカバーしてくれるので、運動と遊びのバランスがとてもいいです。
「年長コース」は跳び箱に必須な運動
「運動」分野がある幼児教材はポピーだけ!
「年中コース」は縄跳びの練習
このように年齢にあわせた、親子できる体を動かす遊びの紹介をしてくれます。
インパクト大な福笑い。笑
他にも鏡を使った遊び、かげや、きりえや手品など学習とは違った遊びの要素のある体験が紹介されるので、勉強の合間に取り組むとリフレッシュします♪
\おはようございます/
今日は朝から体育🤸♀️
幼児ポピーのなつドリるん教材「からだであそぼ!」を見て体操教室で習ったことを思い出し、
側転、なわとび、跳び箱の練習にはげむ👏
ポピーのからだ遊びのコンテンツ、体操教室の復習に使えます👍#おは戦20310mk#頑張るパパママ応援隊0310 pic.twitter.com/hnxpM5qcJC
— ミンナ@6歳娘と4歳息子の母 (@minnanoreport) March 10, 2020
机に向かう学習はとても大切ですが、自然物を見たり工作をしたり、科学や理科の基礎になるような遊びも大切です。
Z会幼児コース 「ぺあぜっと」がどんな教材なのか気になる方は、こちらもご覧ください。
ポピーとZ会の比較もしてるよ。
デジタル教材で興味づけが簡単
幼児ポピーは2019年度からデジタル教材が強化され、幼児ポピー本誌と連動してスマホやパソコンで利用できる「動画」「ゲームアプリ」などが利用できるようになりました。
「ももちゃん」では、音声ダウンロードで動物の鳴き声がきけるよ♪
きいどり(年少)コースからの毎月のお話は、
右上のQRコードを読み取って朗読をきけます。
スマホで簡単な知育ゲームもできちゃう♪
これ「年長コース」だけどママ(ゲーム下手)も苦戦!笑
「年中コース」あかどりは正しく時計を読む練習アプリ♪
また年中・年長コースになると、「運動あそび動画」が毎月配信され、「とび箱」や「なわとび」などの練習動画を見ることができます。
※「運動あそび動画」とは、動きを分解して毎月少しずつ練習し、数ヶ月かけて「とび箱」や「なわとび」ができるようになるプログラムのこと。
やはりデジタルは、子どもウケ抜群♪
基本は机に向かってワークをする、
時々運動したり
付録のカードゲームなどで遊んでみたり、
ゲームや動画視聴などデジタル教材を取り入れてみる
そんなバランスのいい学習をすることができます。
そんな取り組みやすいポピーですが、もちろん合わない子もいます。
お子さんとの相性を確認するためにも、無料体験は必須だよ♪
下記リンクタップ後に【無料お試し】を選んでね。
今ならポピー入会でかわいいレジャーシートがもらえる!
勧誘が心配な人はこれを読んで安心してね。
幼児ポピーのいいところがわかったところで、次はポピーの悪い口コミ評判を検証していくよ!
幼児ポピーの悪い評判は?デメリットを検証
幼児ポピーには悪い口コミ・評判もあります。
もちろんどんないい教材にも人によっては必ずデメリットとなる部分がありますもんね。
ここでは4つあげてはいますが、私はデメリットとは感じませんでした。
- ワークが物足りない
- 添削問題がない
- 所属支部によって「支払い方法」「配送方法」などが異なり分かりづらい
- 英語は別教材で補完する必要があるかも
ひとつずつ見ていくよ♪
ワークが物足りない
いろんな分野を幅広く学べるのはありがたいのですが、うちの子には内容が物足らなく感じました。
一学年上げてやらせるのもありかと検討しています。
年中さん
上記の口コミのように、「ポピーは簡単」というイメージがあるかたも多いかもしれないですね。
確かに幼児ポピーは他の通信教材と比べると、こんな特徴があります。
- 進みがゆっくりめ
- 基礎問題を重視
- シールやイラストが多め
年長あおどりでもシールたっぷり!
簡単というよりも「取り組みやすい」から物足りなさは感じなかったよ。
ボリュームとしても満足できる量でした。
- ももちゃん(35ページ)
- きいどり(66ページ)
- あかどり 思考力めばえ「わぁくん」(34ページ)
もじかずことば「ドリるん」(42ページ)
英語ワーク - あおどり 思考力めばえ「わぁくん」(34ページ)
もじかずことば「ドリるん」(42ページ)
英語ワーク
+全コースデジタル教材
難易度について詳しくみてみると、下の比較表のとおり「基礎をしっかり固める」タイプの教材であることがわかります。
ポピーがやさしめ&進度がゆっくりめでであるということは、
「子供のできた!という体験が積める」
「子供一人でも取り組みやすい」
というメリットにもなります。
実際「ドリルはやりたがらないけど、ポピーならやってくれた」という口コミも多くみかけます。
年長の息子は字を書くのが大嫌い💔
来春、小学生なのに大丈夫かと心配💦
でも幼児ポピーは字の書き練習以外はシールで回答する問題がほとんどだから取り組んでくれる☺️
字を書くのが嫌いでドリルやりたがらない子はシール回答おすすめです💕 pic.twitter.com/hfDq5G3m49
— マルコ@子育て(7歳5歳) (@educheerful) June 1, 2020
どちらがいいかはお子さんによりますね。
どの教材でも到達点はほぼ同じで、
- ひらがな&カタカナの読み書き
- たし算・引き算の基礎
- 言葉の意味や使い方
など小学校前半の予習はばっちりです。
ポピー年長コース「あおどり」の内容はこちらの記事で詳しく解説しています♪
幼児期の勉強は「先取り」ではなく、
- その時期に必要なことを身につける
- 勉強の習慣化
が目的。
成長が早めの子、すでにある程度勉強している子にとっては簡単かもしれませんが、幼児ポピーなら幼児期で必要な勉強がしっかりと楽しく身に付きます。
ポピーが簡単すぎるのか?難易度についてで詳しく解説しています。
それでもポピーの難易度が気になるかたは、また「すぐ終わってしまう」という口コミもありますが、我が家の双子にはちょういいボリュームでした。
⇒幼児ポピーはすぐ終わる・教材が少ないってほんと?おすすめの進め方を解説
毎日継続するタイプでしたら、「240分÷30日=毎日8分」という計算になります。
1日10分の学習でも幼児なら十分な効果がでますし、共働きや習い事で忙しいご家庭でも取り入れやすい量なのではないでしょうか♪
「入学準備」を目的としているかたは、こちらで人気の教材を比較しています。
人気幼児教材の年長コースでの到達度や難易度・特徴をじっくり比較してみてください♪
添削問題がほしかった
「通信教育=添削問題」というイメージがあったため、ワークしかないポピーだとちょっと物足りなく感じます。
付録やワークの量には満足しているので悩み中…
年中さん
幼児ポピーには、添削問題はありません。
Z会の年中コース「添削課題」
添削問題がほしいかたは、
の二択になります。
それぞれの教材の特徴や難易度はこちらの記事の「添削課題がほしい人向け」の項目で確認してくださいね♪
所属支部ごとのルールが分かりづらい
幼児ポピーを入会、もしくは資料請求をすると、お住まいの地域を管轄する「支部」から連絡がくる仕組みになっています。
ポピー公式サイトから資料請求をすると、教材見本と一緒に支払い方法やキャンペーンなど最寄り支部のくわしい情報がもらえるのでチェックしてみてください♪
英語は別教材で補完する必要があるかも
「英語が勉強できない」という悪評価な口コミもありましたが、年中・年長コースは英語ワークも標準で教材内容にはいっています。
年中・年長は毎月の「英語フレーズ」に合わせた英語ワークがつくよ。
ワークと動画コンテンツで「英語に慣れる」レベルなら十分
標準で物足りないかたは、ポピーは別に「ポピーkids English」という英語教材も用意されています。
ポピーkids English はタッチペンを使って学習するタイプで、レベルにあわせた3コースで小学校英語のスタート準備はばっちり♪
小学校からの英語に不安があるかたは、幼児からの英語学習の必要性を理解したうえで、ポピーの英語もあわせてご検討してみてください。
ポピー英語の口コミをチェックしたい人向け
ポピー英語のレベルについて詳しく知りたい人向け
ポピーのデメリットを読んでて多分一番気になったのは、「簡単すぎないか」ってことではないでしょうか?
ポピーの難易度がお子さんに合うかどうか不安なかたは、まず無料資料請求してみることをおすすめします。
先取りしてうちは失敗したけどね。汗
複数学年コースを同時にお試しもOK♪
ポピー英語の資料は公式サイトから「無料お試し見本」を選択して、1分で申し込みできます。
次はポピーの効果を解説するよ!
幼児ポピーの効果は?5年受講者が解説
「幼児ポピーを受講したらどんな効果が出るの?」
2歳から年長まで4年間受講(小学ポピーも継続中)した私目線では、以下5点の効果を実感できています。
- 自分から前向きに学習できるようになる
- 机に30分以上座っていられるようになる
- 勉強への不安が解消される
- 字がしっかりきれいに書けるようになる
- プログラミング思考やデジタル感覚が身に付く
自分から前向きに学習できるようになる
幼児ポピーはどの学年から始めても、楽しく自主的に学習できるような意欲を育ててくれます。
ポピーの良い特徴でご紹介したとおり、ワークはこんな特徴があり誰でも取り組みやすい内容です。
- カラフル
- シールいっぱい
- やさしめ
シールたっぷりだからやってて楽しい♪
幼児期の勉強で大切なのは楽しく・自主的に・継続できること!
それがポピーで叶います。
我が家の双子は2人で楽しそうにポピー時間を楽しんでますよ♪
机に30分以上座っていられるようになる
幼児ポピーはワーク教材がメインなので、自然と机での学習が身に付きます。
しっかり座って、鉛筆の持ち方も上手になってきたよ。
タブレット教材だとこうなっちゃうこと多いんだよね。汗
勉強への不安が解消される
幼児ポピー受講で入学準備はきっちりできますし、相談サポートも手厚いので親の勉強への不安が解消されます。
冊子+デジタルコンテンツで育児の悩みをしっかりフォローしてくれるよ。
「ポピーの上手な使い方」とみんなの口コミも読めるよ。
今は小学校入学前に「かず・もじ」はある程度できるようになっているのがデフォルト。
でも広範囲の分野を網羅するポピーを受講することで、口コミのように焦りや不安は解消されます。
#幼児ポピー 年中3月号届いた。
早速工作!
反対で落としてもうまく着地できるヒョウ🐆
すべり落ちるペンギン(廃電池使用)🐧ドリルのほうは時計の読み方が本格化してきた⌚
幼稚園生にちょうどいいボリュームと内容とお手頃価格💴 pic.twitter.com/QVkL70um7r
— めぐみ(元にゃーごの人) (@ikuji_info) February 18, 2020
幼児ポピーを通して子どもの得意・不得意を把握し、適宜フォローしていけば幼児期の学習は十分です。
双子妹は「迷路=運筆」は得意だから早い早い!笑
逆に運筆が苦手(鉛筆をうまく持てない)双子兄。
その後年中の冬くらいにきちんと持てる&筆圧も十分になったからゆっくりで大丈夫。
家庭学習でまかなおうとすると、「かず」「もじ」「めいろ」「ちえ」…とたくさんのドリルが必要になり親も大変。
字がしっかりきれいに書けるようになる
年中コースから「ひらがなの書き」が始めるよ。
年長4月にはなぞらなくても書けるように。
6月には「おかあさんだいすきだよ。おくすりやさんがんばってね。」と長文のお手紙も書けるようになりました。
デジタル教材で反復練習もできるよ。
ポピーは他の教材よりも迷路やなぞり書きがたくさんあるので、字が上手にかける子が多いです。
朝からポピーで勉強中✏️ #幼児ポピー #年中 pic.twitter.com/Lo0lutSdGb
— とらこ(Ф∀Ф)アラフォーぐーたら主婦 (@cat_torako) March 1, 2019
プログラミング思考やデジタル感覚が身に付く
幼児ポピーは2019年からデジタル教材を取り入れ、2023年4月からは全てのコースがボリュームアップしてリニューアルします。
初期はQRコードとか動画鑑賞くらいだったのですが、下記のようにどんどんデジタルコンテンツが充実してきています。
具体的なコースごとに使用できるデジタル教材はこちら。
年長あおどり | 年中あかどり | 年少きいどり | ももちゃん | |
知育ゲーム | ●(毎月) | ●(毎月) | ●(隔月) | ●(隔月) |
Webクイズ | ●(年6回) | ●(年6回) | ||
ダウンロードプリント | ●(毎月10枚) | ●(毎月10枚) | ●(毎月10枚) | ●(毎月5枚) |
運動遊び動画 | ●(毎月) | ●(毎月) | ●(年4回) | ●(年3回) |
お話読み聞かせ | ●(毎月) | ●(毎月) | ●(毎月) | |
英語アニメーション | ●(毎月) | ●(毎月) | ||
ダンス動画 | ●(隔月) | ●(隔月) | ||
ごっこ遊びシート | ●(隔月) | |||
保護者向けコンテンツ | ●(毎月) | ●(毎月) | ●(毎月) | ●(毎月) |
2歳向けのももちゃんでは操作のしやすさを重視したコンテンツを、学年が進むにあたってゲーム性や学習性が高いコンテンツになっています。
例えば知育ゲームの一部をご覧ください。
年中コースのプログラミングゲーム
カエルを配置して、自分オリジナルの曲を作るよ♪
年長コースのプログラミングゲーム
矢印を配置してモグラをゴールまで誘導するよ。
プログラミングは小学校の必修になったこともあり、できれば幼児期に思考の土台を作ってあげたいところ。
ゲームやQRコード読み取りは手持ちのタブレットやスマホでできるのでお手軽でしたし、デジタル教材との付き合いかたを親子で学ぶきっかけになりました。
ただタブレット学習のデメリットもあるので、我が家はこんなルールを決めています。
- 姿勢に気を付ける(寝転がってやらない)
- 画面に目を近づけすぎない
- 他のアプリを勝手にいじらない
- 20分で休憩をいれる
小学校でタブレットを支給されてオンライン授業も増えてきているなか、幼児期にデジタル教材との付き合いかたを学べたのは本当によかったと思っています。
幼児ポピーSNSでの口コミ・評判
上記では紹介しきれなかったSNSでの口コミ投稿をまとめてご紹介します。
入会を検討しているかたは参考にしてみてください♪
幼児ポピー(ももちゃん)、2歳娘の食いつき抜群。お試し冊子を遊び尽くして「お勉強楽しい!次は?」とやる気満々😂
早速、1年間購読してみることにしました。楽しそうで、母も嬉しいよ☺️
やっぱりシールは強いですね〜🙌
来月から体験予定の、公文と併用できたらいいなと思っています。 pic.twitter.com/i1ujxWuHee— メラ美🔥 (@ppmaru28choco) October 23, 2021
末っ子に幼児ポピー買ってやらせてるけど毎月楽しみにしてて嬉しい。次女は子どもちゃれんじだけどおまけが多すぎて困ってきてて来年度からポピーに変える予定。
— 箱崎/ノアール (@noahkzk) October 20, 2021
幼児ポピーの年少コース、工作が多めで沢山遊べてる。980円だからドリル買うより安くて内容は総合的。月によって多少偏りがあるけど5月号は当たりだった🎯
https://t.co/JRpFDWqaFl pic.twitter.com/Vwyz7rpMgR— めぐみ(元にゃーご) (@ikuji_info) May 1, 2020
次男から「こうえんにつれていってくれて、いつもありがとう!」という意のお手紙を頂戴しました。
幼児ポピーの「敬老の日」カードだけど…労ってくれてありがとう!今日でとりあえず長い長い夏休みが終わる。。 pic.twitter.com/Wxdy5N5J1i— ham (@hamn_eri) September 29, 2021
幼児ポピー8月号
①きいどり(年少)
②あおどり(年長)
③Kids English年少用はちょっと先取り🐤2~3歳児用のももちゃんは、上の子が読んだものを活用📚
寝る前、一緒に並べておくと、朝は楽しみに起きてきます🎵盛りだくさんで毎号楽しい!😄#幼児ポピー#おうち英語#ポピーKidsEnglish pic.twitter.com/FLO6YzYBMT
— 小池 富紀子 (@Fukiko0310) July 19, 2020
全家研の幼児ポピー5月号の付録!
『お題は自動販売機で飲み物を買う』(左上に自分で設置)
『わざと遠回りしよーっと♪』と遠回りした結果がこちら。
なかなか上手いことやるな、とおもってしまった!! pic.twitter.com/MOEGILkslJ— 実榎 (@meikyoushisui39) October 6, 2021
動画で確認したいかたはこちらをどうぞ♪
上記の幼児ポピー口コミ評判をまとめると、
- シールが楽しい
- 毎日続けられる
- コスパがいい
- 付録も充実
といった高評価が多かったです。
とはいえ実際にやってみないとお子さんとの相性はわからないもの。
まずは無料体験で一部をお試ししてみるか、しっかり本教材で量や難易度の相性を確認するのが確実です。
今なら1か月だけの入会キャンペーン実施中なので、お気軽に1カ月分体験することができます。
ポピーのお試し体験の内容は以下の3つ。
- お試しワーク
- 親向け資料
- お得な入会情報
資料請求入会も2分程でできるので、気軽に体験してみてはいかがでしょうか?
幼児ポピーってどんな教材?
幼児ポピーとは、月額1,425円と低コストでありながら脳科学に基づいた知育が進められる教材です。
※2023年4月から年払いを選択した場合
ポピーは2歳~6歳(年長)まで以下4つのコースがあります。
そんなポピーの特徴を以下でまとめました。
- 他教材の約半額とびっくりするくらい安い
- 工作や運動・季節の学習など単純な勉強だけじゃない
- ワークだけだから散らからない・集中できる
- 入学準備ならポピーだけで◎
- 2歳から始められる数少ない教材
2歳から始められる教材としては「こどもちゃれんじ」と「ポピー」の二択になります。
こどもちゃれんじはおもちゃとDVDメインで体験しながら五感で学んでいく教材。
一方ポピーはワークメインで机に向かう習慣づけ&鉛筆で書く練習をじっくり身に付けていく教材。
どちらにもメリットデメリットはありますが、
できるだけ安いほうがいい
小学校での授業や宿題にスムーズに馴染めるようにしてあげたい
というかたには幼児ポピーのほうがおすすめです。
もっとしっかり比較したいかたは【こどもちゃれんじとポピーを比較】両方体験した私が失敗しない選びかたを解説をお読みください。
ポピー各コースの口コミ・内容を先にチェックしたい人はこちらをどうぞ。
ポピーと他の人気教材との比較もしています♪
次はポピーを選んだ理由を詳しくまとめたよ♪
幼児ポピーの入会理由
10社以上の通信教育を体験した私が、幼児ポピーに入会して5年も継続した理由はこちら。
- 「脳科学」を取り入れた唯一の教材
- 親にも子どもにも優しい
- 独自のアフターサービスが充実している
「脳科学」を取り入れた唯一の教材
ポピーは45年の歴史をもつ全家研が運営し、
- 脳科学の研究を基に
- 複数の専門家が監修して
作った教材です。
藤原先生のインタビューはこちら。
他にも運動科学の専門家による「毎月の運動ページ」など、脳科学に基づいた教材だからこその効果を期待できます。
「柳沢運動プログラム」ロボットあるき【ぽぴっこももちゃん】
親にも子どもにも優しい
もう一点、大きな特徴として「親にも子どもにも優しい教材」があげられます。
ポピーはこれから詳しく解説しますが、
- 取り組みやすさ
- 楽しさ
といった子ども目線で期待を裏切りません。
と同時に、親目線でもこんなメリットがあります。
- 毎月の料金が断トツで安い
- 余計な付録がないから片付けもラク
- 取り組みやすいから「教える」負担も少ない
親の負担が少ないっていうのも、選ばれる理由の一つだよ。
独自のアフターサービスが充実している
ポピーは教材だけでなく、入会後のアフターサービスも充実しているのが特徴的です。
サービス名 | 幼児 | 小学 | 中学 |
---|---|---|---|
①子育て相談サービス | ○ | ○ | ○ |
②学習相談サービス | ○ | ○ | |
③授業進度対応サービス | ○ | ○ | |
④テスト範囲のお知らせサービス | ○ | ||
⑤ポピー診断 | ○ | ○ | ○ |
⑥年賀状コンクール | ○ | ○ | 〇 |
⑦俳句コンテスト | ○ | ○ | |
⑧保護者向け教室の開催 | 〇 | 〇 | 〇 |
- 子育て相談サービス…ベテラン教員による子育ての悩み相談
- ポピー診断…全30問の4択に答え、子供との接し方や学習方法のアドバイスがもらえる
- 年賀状コンクール…ポピーに対して年賀状を出すコンクール。商品あり
- 保護者向け教室の開催…教職経験豊富な講師が保護者向けに3つの教室を開催
サービス内容を詳しくみていくね。
①子育て相談サービス
幼児ポピーのアフターサービスで特に評判が良いのが「子育て相談サービス」。
これ結構知らないかたが多いのですが、子育ての悩みや学習方法の不安などをいつでも相談することができます。
経験豊富なアドバイザーが回答!
- 幼稚園に行くのを嫌がる
- イヤイヤ期がつらい
- 友達を叩いてしまう
- 座っていられない
- 勉強に集中できない
専門の先生に直接相談できるから、正直ママ友や親の話よりも納得できる答えを聞くことができます。
学習に関しての質問だけでなく、普段の生活の悩みも相談できるのは他の幼児教材にはないサービスです♪
②ポピー診断サービス
年少~中学生までのかたは、子育て相談や勉強についてアドバイスがもらえます。
約1か月後に教育の専門家のアドバイスと診断結果が送られてきます。
客観的な視点から、子供との接し方や的確な学習方法のアドバイスがもらえるよ。
③年賀状コンクール
ポピーに対して年賀状を出し、入賞すると賞品がもらえる全員対象コンクール。
④保護者向け教室の開催
ポピーでは教職経験豊富な講師が保護者向けに3つの教室を開いています。
- 子育て講演会
- 母親セミナー
- 学び方教室
このようにポピーは入会後のサービスも充実しており、初めての勉強にぴったりの幼児教材といえます。
幼児期コースでは机で楽しく学ぶ習慣作りを、小~中学生なら教科書準拠でテストに対する自信を磨けるのがポピーの魅力だよ♪
幼児ポピーの特徴をもっと知りたいかたは、資料請求で無料お試し見本を体験してみてください。
- 脳科学って…効果あるの?
- ほんとに子どもが取り組みやすいの?
そんな疑問があっさり解決できるはずです。
資料請求で10日分の無料体験をするもよし、
2か月間の入会でじっくり検討するもよし♪
今なら入会でレジャーシートのプレゼントももらえるお得チャンス!
1分ほどで申し込めて、お試し後の勧誘もありません。
幼児ポピー各コースの教材内容
ここでは簡単に幼児ポピー各コースの教材内容をご紹介します。
もっと詳しく知りたいかたは、それぞれ詳細の口コミ記事をご覧くださいね♪
ポピっこももちゃん(2歳~3歳向け)
ポピっこももちゃんは2~3歳向けコース。
色・形・運筆を学ぶよ!
- ワーク(35ページ)
- ミニ絵本(オールカラー)
- 保護書向け情報誌
上記3つの教材内容で、
- こころ(挨拶など)
- あたま(迷路や言葉遊びなど)
- からだ(運動遊びなど)
をバランスよく育むカリキュラムが組まれています。
シールたっぷり♪
2歳代は幼児教育に取り組む家庭が増える時期。
というのも脳が急成長する黄金期だから。
「幼児教育したいけど、まだ2歳だし…。
コストは小さく、取り組みやすくて効果のある教材がいい!」
というかたにぴったりのコースです。
ポピーももちゃんの口コミ・内容・効果などは下の記事で詳しくまとめています♪
ポピーきいどり(3歳~4歳向け)
年少向けポピーは「きいどり」。
「もじ・かず・手先を使う工作」が増えてくよ。
年少さんからは「お勉強」感が少しずつでて、ワークも増量してきます。
- ワーク(66ページ)
- デジタル教材(運動遊び、お話音声、アプリなど)
- 保護書向け情報誌
こんな感じで少しずつステップアップしていくよ♪
文字・言葉 | 数・形 |
|
|
年少さんは幼稚園や習い事で忙しくなりますが、ポピーなら
1日10分&とにかく楽しく取り組みやすい難易度
なので負担はありません♪
ポピーきいどりを先取りして失敗した体験談もよかったらご覧ください。
ポピーきいどりのワーク内容もご紹介しています。
ポピーあかどり(4歳~5歳向け)
ポピーあかどりはなんとワークが3冊に増量するのに、値上げなし(月額1,425円)というお得感満載のコースです。
- ワークわぁくん(34ページ)
- ドリるん(42ページ)
- 英語ワーク
- デジタル教材
- 保護書向け情報誌
5までの数を理解する問題
簡単なひらがなを理解する問題
#幼児ポピー 年中3月号届いた。
早速工作!
反対で落としてもうまく着地できるヒョウ🐆
すべり落ちるペンギン(廃電池使用)🐧ドリルのほうは時計の読み方が本格化してきた⌚
幼稚園生にちょうどいいボリュームと内容とお手頃価格💴 pic.twitter.com/QVkL70um7r
— めぐみ(元にゃーごの人) (@ikuji_info) February 18, 2020
- ひらがなの書き
- 簡単な計算
も始まり、難易度もあがります。
ポピーあかどりの口コミ・内容・効果などは下の記事で詳しくまとめているので、ぜひご覧ください。
ポピーあおどり(5歳~6歳)
ポピーあおどりもワーク3冊で1,425円とお得な料金設定。
- ワークわぁくん(34ページ)
- ドリるん(42ページ)
- 英語ワーク
- 入学準備計画(10月から保護者向けの教材)
- デジタル教材
- 保護書向け情報誌
「かず」の問題。シールたっぷりでつまづかない♪
おはしの持ち方などマナーも学べる。
秋頃から入学準備が始まる教材が多いですが、ポピーは4月から段階的に始まっていくのが特徴です。
「ポピーあおどり」入学準備についての詳細・他教材との比較は下の記事でまとめています。
- 文字:ひらがなカタカナの書き、小さい文字、濁音
- 数:数の合成、時計の読み方、図形
- 言葉:あいさつ、様子の言葉、反対語、位置の言葉
- 入学準備:鉛筆やお箸の持ち方、ひもの結び方、交通安全、小学校のマナー
ポピーあおどりの口コミ・内容の詳細はこちらで詳しくまとめています。
幼児ポピーのお試し教材は
- ワークお試し
- 保護者向け資料
- お得な入会情報
の充実した3点が無料でもらえます♪
今入会すれば【レジャーシート】の入会特典つき!
先取りを考えてる人は複数学年の資料請求でも無料です。
幼児ポピーの料金は?
上ですでにポピーの料金はご紹介しましたが、ここでは他教材との比較をしていきます。
【幼児ポピーの料金】
一律1,425円
※入会金や退会・解約金はなし
※2023年4月から年払いを選択した場合
<こどもちゃれんじ>
- 2歳~6歳 1,980円~2480/月
<Z会幼児コース>
- 年少コース 1,870円/月
- 年中コース 2,240円/月
- 年長コース 2,431円/月
もっと詳しくポピーの料金を知りたいかた、人気教材との料金比較をしたいかたはポピーの料金は安いってほんと?値段を他教材と徹底比較の記事をご覧ください。
どの幼児通信教育よりもコスパがいいのは間違いないから、まずは実際の教材でコスパのよさを体感してみてね♪
幼児ポピーに入会する前に知っておきたいこと
ここでは幼児ポピーのお得な入会のポイントをみていきます。
ポピーの入会方法は3つ
入会方法は以下の3つになります。
- ポピー公式ホームページ(Web)
- 資料請求に入っている書面申し込み
- 電話申し込み
一番お手軽なのは公式ページ(Web)からです!
公式サイトから申し込んでくださいね。
ポピーは入会特典キャンペーンあり
ポピーのコースによっては、入会特典に差がでることもあるので注意が必要です。
ポピー入会前に絶対知っておきたいキャンペーンや特典がたくさんあるので、この記事をじっくり読んでお見逃しなく!
https://www.twins-chiiku.com/entry/popy-tokuten
紹介キャンペーンの内容や申し込み方法についてもまとめています♪
ポピー無料資料請求後の勧誘についても解説しているので、目を通しておいて損はなし♪
ポピーを検討しているなら無料体験がおすすめ
ポピーの無料体験は他の幼児教材と比較して、1位2位を争うほど充実しています。
申し込み方法は少し特徴的なので、下の記事を参考にして資料請求してみてください。
お試し体験をすると子どもとの相性は一発で分かるので失敗しないです♪
以下の人気通信教材はどれも無料でお試しできるから、ポピーと合わせて申し込んでみてね。
まずは無料体験でじっくり検討!
※時期によってお届け内容は異なります
下記リンクタップ後に【無料お試し】を選んでね。
お試し見本の内容詳細は下の記事を参考にどうぞ♪
⇒【幼児ポピーお試し見本で無料体験】全コースレビュー!資料請求方法をご紹介
今ならポピー入会でかわいいレジャーシートのプレゼントつき!
しつこい勧誘もなかったよ。
無料だし、体験しないほうが損しちゃう!
幼児ポピーのよくある質問
ここではポピーに入会する際の疑問を解説していきます。
ポピー購読の中止方法は?
ポピーを退会・休会したい場合は、やめたい月の2か月前に連絡する必要があります。
担当支部に関しては袋や同封の書類に記載されてるよ。
担当支部がわからなかったら、【TEL:0120-627-700】(平日9:30~18:00)に問い合わせてください。
海外からも受講できる?
海外からも受講できます。
でも配送費が高いので、1年間1括で送ってもらうがおすすめ。
ただ現在は下記のように海外からの受講申し込みは停止されています。
新型コロナウイルス感染症まん延による国際郵便物一時引受停止地域拡大により、当面海外からの新規申し込みを停止しております。
日本国内在住で教材の転送をしてくださる方(ご親族等)を送付先(保護者連絡先)としてご登録いただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
引用:ポピー海外受講
また情報が更新されたらここでご紹介しますね。
年の途中入会でもいい?
4月からでなくても全然問題ありません。
教材はいつ届く?
ポピーの教材は、入会申し込みをして約10日で届きます。
- 毎月15日まで⇒当月号から
- 毎月16日以降⇒翌月号から
なお、2回目以降は毎月末日までに届くよう、発送されます。
いつ始めればいい?
幼児ポピーは2歳から、「ももちゃん」コースの受講が可能です。
ポピーももちゃんの口コミ評判!いつから・何歳から始める?で詳しく解説していますので、参考にしてみてください♪
先取りしてもいい?
結論からいうと、4月~6月生まれの子や勉強の進みが早い子は一つ上の学年を先取りするのもありだと思います。
口コミでの「かんたん」だけを鵜呑みにしないで、実際に体験して確認するのが失敗しないコツ!
幼児ポピーがおすすめな人
これまでの幼児ポピーの口コミ、・特徴をふまえると、こんな人におすすめだと言えます。
- 安く学習したい人
- 基礎的な問題で基礎を固めたい人
- 勉強だけでなく、体験や季節行事などバランスよく学びたい人
- 親がつきっきりで取り組む体験学習は難しい、忙しい人
逆にこんな人には向いていません。
- おもちゃやDVDも使った学習をしたい人
- 基礎学習より、思考力や応用力をつけたい人
「幼児教育に興味はあるけど、続けられるか分からないし日々の生活も忙しい…」というかたにぴったり!
幼児ポピーの口コミまとめ
今回は幼児ポピーの口コミ・効果についてご紹介しました。
口コミと9つの特徴をさらっとおさらい。
- ワークが簡単すぎる
- 添削問題がない
- 所属支部によって「支払い方法」「配送方法」などが異なり分かりづらい
- 英語は高レベルを目指すなら別教材が必要かも
- 1,450円で続けやすい!他のドリルは必要なし
※年払いを選択した場合 - 教材がシンプルで散らからない
- キャラクターやシールが豊富で飽きない
- 勉強と遊び(体験や運動)のバランスがいい
- 2023年4月からデジタル教材がボリュームアップ
冒頭でもお話したとおり、ポピーは「やさしめ」の幼児教材部門で『こどもちゃれんじ』をおさえての人気№1の教材です。
正直1,425円でここまでクオリティのドリルや教材はないよ!
【ポピーの基本情報まとめ】
対象年齢 | 2~6歳 |
---|---|
料金 | 1,425円※2023年4月から年払いを選択した場合 |
教材の特徴 |
|
難易度 |
|
オプション | ポピーKidsEnglish(年中~年長向け) |
最短受講期間 | 2か月(時期によっては1か月入会キャンペーンあり) |
キャンペーン | 幼児期間限定!無料資料請求でレジャーシートプレゼント |
お試し見本の内容詳細は下の記事を参考にしてね♪
⇒【幼児ポピーお試し見本で無料体験】全コースレビュー!資料請求方法をご紹介
ポピーはシンプルかつお子さんが自主的にできる教材なので、初めてのお勉強や忙しいかたはぜひ検討してみてください。
6月号からポピーを検討しているかたはラッキー!
「さっそくポピーを始めたい」というかたは今がチャンス。
通常は2カ月間は受講してからじゃないと解約できないのですが5月7日までに申し込みをすれば1か月だけ体験することができるキャンペーン中です♪
ポピーをより気軽に体験できるので、
ちょっと試したい
無料体験だけでは不安
まだ他の教材と迷ってる
というかたにぴったりのキャンペーンです♪
幼児コースなら1,425円のドリルを1冊買うくらいの気軽さでポピーを体験することができます。
1年に数回しかない貴重なキャンペーンなので、ポピーを検討しているかたはこの機会にお試しするチャンスですよ♪
\5月31日までの期間限定/
幼児向け英語通信教育のおすすめ4選をチェック
ポピーをもっと詳しく知りたいかたは、こちらの記事もご覧ください。