スマイルゼミ PR

【簡単すぎる?】スマイルゼミ年少冬講座を2歳が体験!失敗しないための注意点

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この記事では以下3点について丁寧に解説しています。

  • スマイルゼミ幼児コースは何歳から始める?年少冬講座を2歳が体験した感想
  • スマイルゼミが簡単と言われる理由
  • スマイルゼミを2歳から始めて失敗しないためのポイント
年少冬講座は、「年少(3~4歳)の冬である12月」から始まる講座です。

結論からお伝えすると、スマイルゼミの難易度はやさしめで誰でも取り組みやすいレベルではありますが、簡単すぎるわけではありません。

ウワサを鵜呑みにしてしまうのはよくないですね。

我が家の双子にはまだ時期が早く失敗してしまいましたが、2歳でも成長が早く、好奇心の強めなお子さんなら可能です。

ちなみに年少・年中・年長さんのに関しては、2022年4月から新学習機能「コアトレ」が導入されたので、あえて契約コースを上の学年にする必要はないです。

これまでと同じ料金で年中~中3まで無学年制の学習ができるので、難易度もそれほど気にしないで大丈夫です。

コアトレ」の現状分かっている情報や実際に使ってみた感想、料金や特徴はこちらにまとめました。

スマイルゼミ「コアトレ」の先取り学習とは?みんトレのやり方や口コミも解説スマイルゼミの「コアトレ」とは、2022年4月から始まったスマイルゼミの無学年制先取り学習機能のことです。 実際に使ってみてうちの...

最新の情報をゲットしたいかたは、スマイルゼミの無料資料請求をしておいてください♪

スマイルゼミの資料請求をする

とはいえ人の意見を知っとくだけで判断をすると失敗してしまうことも。

今なら2週間全額返金保証のキャンペーン中なので、この機会に実際の教材で相性を確かめてみてはいかがでしょうか?

【全額返金保証】スマイルゼミ2週間お試し入会の方法と注意点を徹底解説この記事ではスマイルゼミを全額返金保証される2週間のお試し入会する方法や注意点、体験してみた双子の感想についてまとめました。 「ス...

⇒スマイルゼミ最新のキャンペーン情報もチェックする

⇒スマイルゼミ幼児コースの感想・やめた理由

双子兄
双子兄
いきなりお試しするのが不安なかたは、資料請求でしかもらえないキャンペーンコードをゲットしておくといいよ♪

時期によっては1万円以上お得に入会できる必須アイテムです。

申し込み1分!

スマイルゼミキャンペーンコード

最新情報&お得なキャンペーンコードをゲットしよう♪

さっそく無料の資料請求をしてみる

スマイルゼミ年少冬講座は簡単すぎる?2歳が体験レビュー

それでは12月からスマイルゼミ年少冬講座を2歳で受講したときの双子の感想をご紹介します。

ママ
ママ
最初は失敗するのが怖かったから、1台契約して双子2人で使ってもらってたよ。

結果一度やめることにしたから正解だった!

⇒スマイルゼミ幼児コースの口コミ体験談

結論からお伝えすると、確かに簡単すぎるなと感じる問題もありました。

でもトータル的には、

  • 早生まれの2歳
  • 勉強は少し始めてる
  • けどまだ文字は全然かけない
  • 数字も10までしか数えられない
  • タブレット学習は初めて

そんな双子にちょうどいい難易度だったので、あくまで一部の問題が簡単すぎたのだと思います。

詳しくみてきますね♪

スマイルゼミ年少冬講座の感想とレビュー

12月だったので、お届けはサンタさんの特別ボックス!

スマイルゼミ

これをクリスマスプレゼントにするっていうのもありかも♪

スマイルゼミ

Wi-Fi設定は数分で完了♪

すぐに使い始めることができるよ。

スマイルゼミ

カバーは茶&ピンクを選択。(紺&水色バージョンもあるよ。)

テーブルから落としても壊れなかったけど、

念のため「安心サポート」にははいっておいたほうがよさそう。

スマイルゼミ

タッチペンは持ちやすい三角&先が細いので鉛筆みたい。

スマイルゼミ

最初にしっかりペンの持ち方を学習。

動画だから紙教材よりわかりやすそう。

スマイルゼミ

そしていざ開始!

パパ
パパ
まぁ激しい争奪戦になるよね。笑
ママ
ママ
今はちゃんと1台ずつ契約してるんだけど、最初だけ我慢してもらったの。
スマイルゼミ

スマイルゼミが自動で用紙してくれる「今日のやること」は15分ほどで終わるので、もっとやりたい子はここから自由に選べます。

学習の流れとしては、こちらの動画がわかりやすいです♪

タブレット学習に不安のあるかたはぜひご覧ください。

双子兄
双子兄
15分の制限じゃ全然満足できなくて、1週間くらいは毎日1時間ほどやってたよね。
双子妹
双子妹
今は1日1日30分くらいで満足してるよ。

操作が直感的にできますし、子どもが一人できる難易度だったのが楽しかったのか、とにかく続けたがっていました。

内容については次の項目でご紹介しますが、年少冬講座を受講していてまだ早いかなとおもった点がこちら。

  • 姿勢が悪い
  • 熱中しすぎて視力低下が不安
  • タブレットに慣れて紙に書くことがおざなりになる
  • 親が子どもの苦手を把握しづらい

上記はタブレット学習のメリット・デメリットでもあるので、下の記事をご覧ください。

タブレット学習のデメリットは視力低下ってほんと!対処法やメリットも解説この記事ではタブレット教材に共通する視力が悪くなるなどのデメリットやメリット、紙教材との比較をまとめました。 タブレット教材は歴史...

一方、スマイルゼミ年少講座を受講してよかったなと感じた点はこちら。

  • タブレット学習への偏見がなくなった
  • 教材が散らからない
  • 自動読み上げ&自動添削がラクすぎてやみつきになる
  • その子にあった復習問題がカスタマイズされるから苦手が消えそう
  • 学習時間が圧倒的に増えた!
パパ
パパ
正直早い時期からのタブレット学習には抵抗あったんだけど、イメージが全然変わったよ。
ママ
ママ
年中さんになる前に体験しておくことで、その後の教材選びの幅も広がるしね。

年少さんで年少冬講座を検討しているかたは、難易度だけではなくいいところ・悪いところをしっかり確認してから受講してください。

さっそく無料の資料請求をしてみる

スマイルゼミ年少冬講座は簡単すぎるのか検証

続いて年少冬講座の問題の内容についてもみていきますね。

スマイルゼミ

簡単!一直線をなぞる「運筆」問題

パパ
パパ
簡単そうだったけど、これでタッチペンに慣れる練習にもなってるんだろうね。
スマイルゼミ

数字は10まで数えられたら余裕でとけるレベル。

スマイルゼミ

問題は音声で読んでくれるけど、正直読まなくても直感でわかるのが嬉しい。

ここからちょっと手に注目してみてください。

スマイルゼミ

握り持ち。

姿勢が悪すぎる点はご容赦を。汗

ちなみにこの問題をやることで「しりとり」のルールがわかるようになりました。

スマイルゼミ

スマイルゼミ開始から1週間後、鉛筆持ちができてる~!!

あやういけど。笑

パパ
パパ
正直「鉛筆の持ち方矯正」の効果は期待してなかったから、嬉しかったな。

とにかく楽しそうに、リラックスしながら取り組んでいたのが印象的でしたよ。

ちなみにタッチペンが細くてうまく持てない子は、最初は指でOKです。

さっそく無料の資料請求をしてみる

スマイルゼミ年少講座が簡単すぎるなら教材を再検討しよう

年少冬講座は早生まれの双子がちょうどよさそうな難易度だったので「簡単すぎる」とは思いませんでしたが、

  • ある程度勉強が進んでいる子
  • 勉強に意欲的

こんな子には下のような、もっと難しい教材に挑戦してみるのもありです。

難しい幼児教材ランキング

【おすすめ№1】Z会幼児コース

ハイレベルなワーク&体験学習で「あと伸び」する
【年少~年長】 1,870円~2,431円】
⇒Z会幼児コースの感想をみる

 

【№2】こどもちゃれんじ思考力特化特化コース

シンプルかつ良質なワークで思考力を高める
【年中~年長 2,480円】
⇒こどもちゃれんじ思考力特化コースの評判をみる

人気の幼児通信教育をまとめて比較したい人はこちらの記事もご覧ください♪

【2024年】幼児通信教育教材おすすめ10社を比較!難易度レベル別ランキング1~5歳向け幼児通信教育のおすすめを難易度レベル「簡単」「難しい」で比較&人気ランキングでご紹介!併用向け・年齢別の幼児教材もニーズに合わせて比較できます。...

とはいえ人の意見だけで判断するのは危険。

まずは資料請求でカリキュラムをじっくり確認してみるのがおすすめです。

双子妹
双子妹
資料請求だけでしかもらえない、1万円以上お得に入会できるキャンペーンコードももらえるかも♪

さっそく無料の資料請求をしてみる

双子兄
双子兄
次はスマイルゼミが簡単すぎるといわれる理由を客観的な視点から解説するよ。

スマイルゼミ年少冬講座が簡単すぎるといわれる理由

スマイルゼミはやさしめの難易度ではありますが、あくまで基礎的な問題で学習の土台を固めることが目的の教材です。

ママ
ママ
 充分「小学校入学準備」としても通用するレベルではあるんだよ。

なのに「なぜ、簡単すぎると感じる子がいるのか?」その理由はこちら。

スマイルゼミが簡単すぎるといわれる理由
  • 学習の土台になるが簡単に見える「運筆」が多い
  • イラストやアニメーションが多い
  • 間違っても先に進める
  • 子ども一人でできる

簡単にみていくよ♪

学習の土台になるが簡単に見える「運筆」が多いから

スマイルゼミをやっていると、確かにこれ簡単すぎるよねという問題もあります。

例えば…

スマイルゼミ

タッチして読み方を確認するだけの問題とか、

スマイルゼミ

おおきさ比較とか。

ママ
ママ

でもその簡単な問題があることで、

  • タブレットの使い方に慣れる
  • はじめての勉強でつまづかない

っていうメリットがあるんだよ。

スマイルゼミは初めて勉強する子にも対応できる教材。

他にも

  • 鉛筆の持ち方
  • かずの数え方
  • 間違え探し

など簡単な問題はありますが、幼児期にしっかりと基礎を固めることで将来の伸び方に大きく差をつけることができます♪

双子兄
双子兄
逆にすでに基礎が固まっていて、勉強になれている子は一学年上のコース学習も検討してみてね。
双子妹
双子妹
上の学年を受講して失敗しないコツはあとで紹介してるよ♪

さっそく無料の資料請求をしてみる

イラストやアニメーションが多いから

スマイルゼミはどの問題もイラストやアニメーションがたっぷりで、取り組みやすいです。

スマイルゼミ

「動いてない動物を探す」問題。

簡単そうに見えて以外と集中力が必要なんだ。

そういった取り組みやすさ=簡単すぎると感じてしまうことも。

ママ
ママ
意外と子どもがスラスラとやってても、頭はフル回転してていい刺激になってるかもしれないからよく見てみて。
パパ
パパ
幼児期の子どもは「簡単?」って聞くと大抵「うん!」って答えるから笑、親がしっかり子どもレベルを見極めてあげるのが大事だよ。

さっそく無料の資料請求をしてみる

間違っても先に進めるから

スマイルゼミは自動で丸付けをしてくれる機能がついています。

スマイルゼミ

こんなふうに、一瞬で正誤がわかるよ。

間違えた場合は

  • もう一度同じ問題を挑戦する
  • 「やめる」ボタンで、しれっと次の問題にいく

という二択ができます。

「やめる」だとどこが間違ったのかわからないまま。

もう一度同じ問題を続けた場合、適当にタッチしていればいつか正解になってしまいます。

スマイルゼミ

〇を探す問題。

わかんなくてヤケになり、適当に連打するお兄ちゃん。汗

紙教材なら正解にたどり着くまで深く考えざるを得ませんが、タブレット教材は適当でもできてしまうのが難点。

双子兄
双子兄
逆にそれが「取り組みやすさ」でもあるから、一概にデメリットとは言えないけどね。

さっそく無料の資料請求をしてみる

子ども一人でできちゃうから

スマイルゼミは

  • 自動添削
  • わかりやすいアニメーション
  • 問題読み上げ

と子ども一人でできる設計になっています。

多少難しい問題でも子ども一人でできるため、親からみると簡単すぎるように見えてしまうかもしれません。

スマイルゼミ

「どんな問題ができているのか?」スマイルゼミならネットで確認できるから、

お試し体験でチェックしてみて♪

まずは資料請求でカリキュラムを確認してみよう!

双子妹
双子妹
資料請求だけでしかもらえない、1万円以上お得に入会できるキャンペーンコードももらえるかも♪

さっそく無料の資料請求をしてみる

スマイルゼミ年少冬講座を2歳から始めて失敗しないための注意点

以上のように、スマイルゼミ幼児コースは簡単だという評判から年少冬講座を2歳から受講しようと考えているかたもいると思います。

そんなかたへ、ここでは受講前に知っておきたいことをご紹介しますね。

双子妹
双子妹
人の意見だけを信じて安易に2歳から始めると後悔することもあるから気をつけて。
スマイルゼミを2歳から始めるポイント
  • 公式でも上の学年の受講は認容されている!嘘つかなくてOK
  • 2歳で始めても料金は同じ
  • 途中で学年変更ができない点だけ注意
  • 「2週間全額返金保証」があるから安心して大丈夫

公式でも上の学年の受講は認容されている!嘘つかなくてOK

多くの教材がそうですが、基本的に学年をまたいだ受講は推奨されてはいませんが禁止されているわけではありません。

双子妹
双子妹
「自己判断」だね。
ママ
ママ
入会申し込み時に子どもの誕生日を入会コースを入力すると「学年が合ってない」と注意がでるけど、「問題ない」を選択してすすめればOK♪

2歳・年少・年中・年長で上の学年を受講しても料金は同じ

スマイルゼミ幼児コースの料金は上の学年を受講しても変わりません。

支払い方法 毎月支払い 半年支払 年間払い
幼児コース 3,960円 3,520円 3,278円

 

途中で学年変更ができない点だけ注意

スマイルゼミは、途中で学年の変更ができないシステムになっています。

もし2歳からスマイルゼミ年少冬講座を受講した場合、

  1. これからずっと1学年ずれたコースを受講する
  2. いったん退会→新しい学年で再申し込み・タブレットも新規購入が必要

の2択になる点は注意が必要です。

【追記】2022年4月から無学年制で学習できる「コアトレ」が始まりました。

「コアトレ」では年中~中3までの国語・算数をどんどん進める&復習できるので、基本的にスマイルゼミは年齢通りのコース選択がおすすめです。

ただやっぱり毎月配信されるコンテンツや理科・社会に関しては学年相応の内容になるので、注意しておきたいところですね。

⇒スマイルゼミ「コアトレ」無学年制学習サービスの特徴を解説

「2週間全額返金保証」があるから安心して大丈夫

スマイルゼミは時期によって、2週間全額返金保証キャンペーンをやっています。

パパ
パパ
学年が違うコース受講はかなりリスクが高いから、絶対この制度を利用したほうがいいよ!

もし難易度が合っていなかった場合、解約金(最高4万ほど)を支払って一度解約してからの再入会になります。

双子妹
双子妹
ちなみに再入会にメリットはないよ。

⇒スマイルゼミの解約・退会方法はこちら

⇒2週間全額返金保証を利用して入会する方法&注意点はこちら

そんなリスクが避けるためには、こんな流れがおすすめです。

上の学年受講を検討する場合の入会までの流れ
  1. スマイルゼミ公式サイトから資料請求する
  2. カリキュラムを確認して、子どもにあってそうなコースを確認
  3. キャンペーンコードを使って入会
  4. 2週間お試し体験
  5. 合ってそうならそのまま継続
    難しい・簡単なようなら別の講座に入会しなおす

まずは無料の資料請求で、きっちり子どもに合ったレベルを確認してみよう!

資料だけじゃなくて、時期によっては1万円以上お得に入会できるお得情報も入ってるから絶対もらっておいたほうがいいよ♪

双子兄
双子兄
申し込みは1分、電話での勧誘は一切なし!

⇒今すぐ資料請求でお得情報をゲットする

【追記】2022年4月から、無学年制学習機能「コアトレ」が導入されました。

スマイルゼミ「コアトレ」の特徴はこちら。

  1. 【年中~中3まで】無学年制で国語と算数が学習できる
  2. わかりやすい解説動画で、子ども一人でも無理なく学習可能
  3. スマイルゼミの料金は現状と同じ!追加料金なし
  4. 専用のモチベーションアップ機能もあり

料金が変わらないのに大幅に学習範囲が広がるということ。

これまでスマイルゼミは簡単すぎるという感想もありましたが、自分のペースで学習できるコンテンツがあれば難易度は気にならなくなりますよね。

コアトレ」の現状分かっている情報はこちらにまとめました。

スマイルゼミ「コアトレ」の先取り学習とは?みんトレのやり方や口コミも解説スマイルゼミの「コアトレ」とは、2022年4月から始まったスマイルゼミの無学年制先取り学習機能のことです。 実際に使ってみてうちの...

 

最新の情報をゲットしたいかたは、スマイルゼミの無料資料請求をしておいてください♪

スマイルゼミの資料請求をする

スマイルゼミ年少冬講座を2歳から始めることをおすすめできない子

最後にスマイルゼミ年少冬講座を2歳から始めることをおすすめできない子の条件をまとめてみました。

初めて勉強に挑戦する2歳

「スマイルゼミが初めての勉強」という子には年齢通りのコースにしてあげてください。

ママ
ママ
まずは勉強が好きにさせてあげることが大事だからね。

基礎的な問題の「できた!」を積み上げることで、学習が楽しくなっていきます。

早生まれの2歳

幼児期の数か月差はかなり大きいのを実感されているのではないでしょうか?

双子兄
双子兄
僕も1月の早生まれだからよくわかる!

幼児教材は平均的な9月生まれの子の発達を参考にカリキュラムが組まれているので、早生まれの子は年齢通りで十分な学習内容・進度になっています。

勉強に前向きでない2歳

すでに勉強をある程度体験済みでも、勉強に前向きでない子はゆっくり進めてあげるのがいいです。

パパ
パパ
何度もいうけど、幼児期はゆっくり楽しく学習の土台を作るのを最優先にしたほうがいいよ。

基礎があれば、小学校からいくらでも挽回できます。

特にスマイルゼミは一度上の学年の受講を始めると、学年変更するときは解約⇒再入会になってしまうので、無理せずにまずは正規の学年をお試ししてみてください♪

ママ
ママ

逆に

  • ある程度勉強が進んでいる子
  • 4~6月生まれの子
  • 勉強に前向きな子

は2歳でのスマイルゼミ年少冬講座の受講を検討してあげてもいいかもね。

さっそく無料の資料請求をしてみる

スマイルゼミ年少冬講座まとめ

この記事ではスマイルゼミ幼児コースの難易度や年少冬講座について解説しました。

ポイントをまとめますね。

  • スマイルゼミは取り組みやすいが、簡単すぎるわけじゃない
  • ただ年中~中3まで学習できるので、難易度は気にしなくてOK
  • 年少冬講座2歳から始めるときは、2週間のお試し体験をしてから
  • 必ず資料請求から始める

リモート学習が広まっているこのご時世。これからもタブレット学習教材を増えてくるはずです。

双子兄
双子兄
授業でも使うことになるだろうし、タブレット学習には早めに慣れておいたほうがいいよ。

タブレット学習のメリットデメリットを知りたいかたは、こちらの記事もご覧ください♪

【幼児向けタブレット学習教材】おすすめ8選の比較ポイントを解説 幼児通信教育教材のタブレットで年中・年長におすすめは? タブレット教材を比較するポイントは? この記事ではそんな疑問を、...

タブレット幼児教材で人気ナンバーワンのスマイルゼミを取り入れてあげれば、

  • 楽しく学習にする姿勢・モチベーション
  • 英語への親近感
  • 親の余裕

が受講前と比較して大きくアップしたなぁと感じることができます。

スマイルゼミ
双子妹
双子妹
とにかく楽しく学べるのがモチベーションアップの秘訣だよ。

2歳から年少冬講座を検討している人は下の流れで入会すれば損しません。

年少冬講座を検討する場合の入会までの流れ
  1. スマイルゼミ公式サイトから資料請求する
  2. カリキュラムを確認して、子どもにあってそうなコースを確認
  3. キャンペーンコードを使って入会
  4. 2週間お試し体験
  5. 合ってそうならそのまま継続
    難しい・簡単なようなら別の講座に入会しなおす
ママ
ママ
お試しができるなら、リスクは少ないよね。

年齢通りの学年を検討しているかたも、まずはお得に入会できるキャンペーンコードをゲットしておこう♪

時期によっては1万円以上お得に入会できる必須アイテム。

申し込みは1分!

さっそく無料の資料請求をしてみる

⇒難易度別幼児通信教育おすすめ&比較ランキングをチェック

無料体験できる幼児教材のまとめ

タブレット学習の人気幼児教材まとめ

幼児向け英語通信教育のおすすめ4選