この記事ではスマイルゼミ幼児コースの口コミ評判、一度辞めた理由であるデメリットや再度入会したメリットを本音でレビューします。
我が家の双子は年少ではスマイルゼミ使用の約束が守れなかったので一度辞め、1年後の年中から改めて始めました。
4歳の今、再開して思うのは【スマイルゼミは子どもが自発的に取り組んでくれるし、なにより親もすごくラク】ということ。
詳しくは本文で解説しますが、スマイルゼミは数ある幼児通信教育の中でも一番親子の負担が少なく継続できる教材です。
とはいえどんな教材でもデメリットはあるので、先にきちんと把握しておきたいかたはスマイルゼミの悪い口コミ評判を徹底検証をご覧ください。
勉強が好きじゃない・自発的にできない
保護者とのルールが守れる
子どもの勉強をみてあげる時間がない
というご家庭にはスマイルゼミがぴったりだと自信をもっておすすめできます!
今は毎日朝起きてすぐ自発的に2人で勉強しててくれるし、幼稚園から帰ったあとのTVタイムもスマイルゼミ時間に変わったよ。
1日平均45分くらいかな。
その間は軽く声掛けしながらご飯作りもできるし、教えるのが苦手な私はほんとに助かってる!
兄弟がいて「それぞれの勉強を同時に見てあげるのは大変」っていう悩みにもぴったりだと思うんだ。
スマイルゼミが届いた日から、自然に日常の隙間時間が学習タイムになるので親子ともに負担は全然ありません。
…と絶賛したい教材ですし、実際に数々の賞を受賞するほどの人気教材ですが、やはり合わない子がいるのも事実です。
スマイルゼミのメリットデメリットや今のお子さんとの相性を考え、いろんな視点から検討してみてくださいね♪
資料請求が必須です。
スマイルゼミに一番お得に入会するには、公式サイトにはのってないお得な情報がもらえることもあります♪
1分で申し込みできるので、今申し込んじゃおう!
もっと詳しくスマイルゼミのキャンペーンコードやお得な入会方法を知りたいかたは、こちらの記事をご覧ください。
【本音口コミ】スマイルゼミ幼児コースを一度辞めた理由
冒頭でもお伝えしましたが、我が家の双子は3歳年少でスマイルゼミを一度辞めて、1年後の4歳年中で再入会しています。
- 姿勢・視力の悪さが不安すぎる
- 紙に書くチカラが身に付かない
- 深く考える習慣がつきづらい
- 他の教材がつまらなくなってしまう
- ゆえにデメリットが大きく、料金が高く感じた
ひとつずつみていくよ。
姿勢の悪さ・視力の低下が不安
我が家がスマイルゼミを辞めた理由として一番大きかったのがこれでした。
- 姿勢の悪さ
- 視力の低下
はスマイルゼミだけでなく、タブレット学習全てに共通したデメリットです。
絶対よくないやつ。
疲れてくると、段々目が近くなっていく…汗
- タブレット学習に夢中になる
- 姿勢が悪くなる
- 目とタブレットが近くなり視力が低下
という悪循環になりがち。
特に私も夫も視力が悪いのでとても心配でした。
「やる時はイスに座って」と言っても4歳弱ではなかなかいうことを聞いてくれず…。
そして現在、再開したときの対策として有効だったのがこちら。
- タブレット終了時間を設定しておく(タブレット内蔵機能)
- ブルーライトカットフィルムを貼る
- イスに座ってやる習慣をつける
「時間を守る」「イスに座ってできる」これができるようになったらOK!
我が家はその後、成長とともに姿勢やルールを自制できるようになって再開したんだ。
再開してからは、こうやって自分で角度を調整してるときもあったよ。
筆圧が弱く、紙に書く力を高めたかった
これまたタブレット教材全てに共通するデメリットですが、やっぱりタブレットと紙では書き心地が全然違います。
スマイルゼミのタッチペンは
「持ちやすい三角形」「とんがった先っぽ」で鉛筆のような書き心地ですが…
(年中である程度筆圧は改善されたので、この点は安心して再開できました。)
将来的に「紙に書く」ことも練習したほうがいいのは事実。
家で別にお絵かきの練習をしてみたり、運筆練習に力をいれている月1000円ほどの低コストワーク教材「幼児ポピー」を併用してあげるのがおすすめです♪
深く考える習慣がつきづらい
スマイルゼミの難易度自体は簡単~標準レベル。
選択性だから、「なんとなく」で正解しちゃうことも。
選択問題は大体3択だから、最低でも2回間違えれば正解がわかっちゃうんだよね。
間違ってても「タタンっ」って鳴るだけで、
- しれっとやり直し
- そのまま飛ばす
のどちらかになるから、【深く考える】習慣はつきづらいなって思ったんだ。
ただ、だからこそ「取り組みやすく、継続しやすい」っていう点では最高の教材なので、一概にデメリットとはいえないのも事実です。
スマイルゼミの難易度については「スマイルゼミは簡単すぎるってほんと?難易度や先取りポイントを解説」で確認してみてくださいね♪
うちの息子もスマゼミやってるー!
うちはやらないとゲームができないから、何も言わなくても取り組んでるけど、テキトーに押してる感が否めない🙃
でも親が答え合わせしなくても良いし、毎日決まったミッション与えてくれるから、我が家には向いてるかなと✨— 桐山梨奈@静岡🗻キャリコン(toB&toC) (@RINA_09261124) May 3, 2021
他の教材がつまらなくなってしまう
我が家は10社以上の幼児教材を色々併用して受講しているのですが、スマイルゼミを始めた当初は他の教材をやらなくなりました。
最近息子がワークやりたがらない。特に書き取り系。
園でもゆるくワークあるから少し様子見?悩む。スマイルゼミならやるかもしれない。でもタブレットばかりになるのが抵抗あって…
— きい (@B8k7NMNBBlftHl3) May 1, 2021
こんなふうにタブレット学習のデメリットに不安を持つ人も多いよ。
対策としては
- 忙しい平日の朝と夜は一人でスマイルゼミ
- ゆっくり時間がとれる休日は一緒に紙教材
というように進めると上手に併用できました。
スマイルゼミとの併用におすすめなのは、
のどちらか。
どちらも料金は同じくらいですが、ポピーのほうが「学習相談」「シールなど興味づけしやすい工夫」「保護者向け冊子」など教材内容が充実しているのでおすすめです。
料金が高め
スマイルゼミの料金は年間払いで3,278円/月と、平均2千円前後である幼児教材としては高めになります。
辞めた当時は上記4つのデメリットが大きすぎて高く感じましたが、今思えばこのクオリティでこの料金は間違いなくコスパいいといえます。
クオリティに関しては次の項目の「スマイルゼミのメリット」を読んでね。
【追記】2022年4月から、新学習機能「コアトレ」が導入されました。
スマイルゼミ「コアトレ」の特徴はこちら。
- 【年中~中3まで】無学年制で国語と算数が先取り学習できる
- わかりやすい解説動画で、子ども一人でも無理なく先取り可能
- スマイルゼミの料金は現状と同じ!追加料金なし
- 専用のモチベーションアップ機能もあり
料金が変わらないのに大幅に学習範囲が広がるなんて高いどころか安すぎるくらいです!
これまでスマイルゼミは簡単すぎるという口コミもありましたが、どんどん先取りができれば難易度は気にならなくなりますよね。
「コアトレ」を実際に使ってみた感想や最新情報はこちらにまとめたので、ぜひご覧ください。
コアトレの最新情報をゲットしたいかたは、スマイルゼミの無料資料請求をしておいてください♪
デメリットは対策や成長で気にならなくなるかも
我が家がスマイルゼミを辞めた理由は上記5つでしたが、それぞれに対策はありますし、お子さんが成長するにつれて自制できることもあると思います。
スマイルゼミを辞めようか悩んでいるかた、スマイルゼミ入会を迷っているかたはぞれぞれのお子さんの様子を見て判断してあげてくださいね。
今ならスマイルゼミは2週間のお試し体験が可能ですので、検討中のかたは実際の教材を手に取って確かめてみてください。
次はスマイルゼミを一度辞めてから、1年後にルールを守れるようになってから再入会して感じたメリットをまとめたよ。
スマイルゼミ幼児コースのよかったところ
スマイルゼミに入会してすぐに感じた「辞めた理由以上のメリット」はこちら。
- 鉛筆の持ち方が改善される
- 書き順・時計など動画が適した学習がすすむ
- 反復練習が簡単にできる
- 基本料金で英語を学べるのはスマイルゼミだけ
- 自動添削&問題読み上げで親がラク
- 12分野+復習がバランスよく学習できる
- 教材が散らからない
- とにかく楽しく取り組める!
SNSでのみんなの口コミも交えて解説していくね。
鉛筆の持ち方が改善される
デメリットのところでお話しましたが、スマイルゼミのタッチペンはかなり優秀です。
100均のと比べたら雲梯の差。
そんな優秀タッチペン&スマイルゼミの「鉛筆持ち方動画」は効果抜群でした♪
完全に握り持ちだったのが…
まだたどたどしいけど、3日目で掴み持ちで操作できるように!
ペンの持ち方についての学習動画を、ときおり自分で確認している様子。
年長ではこんな上手に書けるように!
と本人も満足そう。
私が教えるとつい怒ってしまうので、動画でサラリと注意を促してくれるのはほんとに助かります。
書き順・時計など動画が適した学習がすすむ
スマイルゼミは動画やアニメーションがふんだんに使われており、わかりやすく体感的に取り組むことができます。
例えばこんな問題。
- 書き順
- 時計
- 折り紙
- 立体問題
- 物の大小
- 英語など…
「どっちが広い?」問題。
問題前に考え方を動画で分かりやすく教えてくれるから、初めてやっても全問正解でした。
決まった図形でかたちを作る問題。
紙のワークだと説明しづらいところも、アニメーションだととってもわかりやすい!
親も解説しづらいからね。
こういうつまづきやすい問題を難なくクリアできるのは嬉しいよ♪
反復練習が簡単にできる
紙教材だと同じ問題を繰り返すには、コピーするか何冊も購入しなければいけません。
その点スマイルゼミなら、簡単に何度も同じ問題に取り組むことが可能です。
複数回繰り返した問題には「7かい」とか出るよ。
偏りやお気に入り問題もすぐわかる♪
しかもちょっとずつ並びかたが変わってたりするので、答えを覚えてればいいってわけじゃないのがポイント高いんです。
こういった「運筆練習」はとにかく量をこなすことが上達のコツ。
見守るってむずかしい pic.twitter.com/wT3f0zlx7m
— よーむー (@cop_cob) May 2, 2021
「文字のなぞり書き」も繰り返しやりたいことの一つ。
あまりに適当に書くと〇が出ないでやり直しになるよ。
基本料金で英語を学べるのはスマイルゼミだけ
幼児教材で有名なこどもちゃれんじやポピーは英語の別講座(有料)があります。
一方スマイルゼミなら基本料金だけで、英語をしっかり学ぶことができます。
しかもスマイルゼミの英語は、満足度幼児英語教材No.1!
こんなクオリティが高い英語教材が含まれているためコスパは抜群です♪
スマイルゼミの英語は「楽しく英語に触れる」ことをベースにした問題なので、取り組みやすさは抜群。
ちなみにもっとレベルの高い英語学習がしたい人は「英語プレミアム」というオプション講座もあります。
小学生が対象になっていますが、幼児から先取りしている人もいるんだそう。
自動添削&問題読み上げで親がラク
スマイルゼミのタブレットは直感的に操作できる仕様になっていますし、
- 自動添削
- 問題読み上げ機能
がついているので基本的に子ども一人で進めることができます♪
自動添削で一瞬で正誤がわかる。
その場で間違いがわかったほうが記憶に残りやすいでしょ?
「〇を3こみつけよう」問題。
どの〇を見つけたのか混乱しない♪
一人で進めてくれると、親としては本当に本当にラクです。
家事をしながら子どもの学習状況を把握できるから、紙教材よりラクだし効率がいいんだよね。
お互いの音声がうるさいだろうに、なぜか至近距離で取り組む2人。
紙教材だと一方に説明をしている間に一方が飽きてたりするので、まる付けと問題読み上げ機能は兄弟がいるご家庭に全力でおすすめしたいです。
10分野+復習がバランスよく学習できる
スマイルゼミは10分野もあるので、学習が偏ってしまわないか不安になりますよね。
子どもに合わせて出てくるから、双子で「今日のミッション」内容は違うよ。
これは年中3月講座の27講座。
こんなにいっぱいあるとどれやっていいかわかんないもんね。
復習に関しても、間違えた問題からバランスよく類似問題をいれこんでくれます。
ここらへんは素直にITに頼ったほうが効率いいです♪
⑦教材が散らからない
タブレット教材は散らかりません。
双子2人分でも、ほらすっきり。
タブレットさえあれば、いつでも、どこでも学習できるよ。
対照的なのがエデュトイで有名な「こどもちゃれんじ」。
毎月おもちゃが増えるんだ。
それはそれで楽しんで学習できるから満足してるんだけど、散らかるのは気になるかな。
片付けが苦手な親子には、スマイルゼミのシンプルさはポイント高いです。
あとは先ほどお伝えしたように何度も繰り返しできるので、「復習用として大量のワークをとっておかなくていい」のも助かります♪
⑧とにかく楽しく続けられる!
スマイルゼミは親目線で嬉しいポイントも多いですが、
とにかく子どもが楽しく続けてくれる
これが一番のメリットといえます。
「今日のミッション」をクリアすると、スマイルゼミマイキャラの新パーツがもらえたりするご褒美が意外と効いてる!
毎回なんか違和感…。笑
「スマイルゼミは簡単すぎる」という口コミもありますが、裏を返せばだれでも楽しく基礎を固めるのに最適な教材ということ。
まだ勉強の習慣が出来ていない子は、スマイルゼミを選べは間違いありません♪
冒頭でもお伝えしましたが、我が家の双子は毎日朝起きてすぐ2人で勉強し、幼稚園から帰ったあとのTVタイムもスマイルゼミ時間に変わりました。
今日のミッション(3講座)しかやらないときもありますし、集中して20講座やることもありますが、平均すると1日45分ほど取り組んでいます。
どんな教材でも最初は興味本位で取り組めますが、【継続】できる教材に出会えることはなかなかないのでスマイルゼミを再開してよかったなと思っています。
今ならスマイルゼミは2週間のお試し体験が可能ですので、検討中のかたは実際の教材を手に取って確かめてみてください。
お試し体験の詳しい始め方や注意点はこちらをご覧くださいね♪
スマイルゼミ幼児コース受講者の口コミ・評判
スマイルゼミ幼児コースを受講している人の口コミ・評判をまとめます。
スマイルゼミ幼児コースの悪い口コミ・評判
スマイルゼミの悪い口コミ・評判は数が少ないので見つけるのが大変でした。
ブルーライトが気になる
今日~~~~~は4時間半くらいスマイルゼミ使って勉強したんだけど、普通に考えてこんなにブルーライト浴びてたら目悪くなりそうだな
— らびちゃん🐰 (@R__study__N) January 1, 2021
紙ベースのほうが合っていた
5月分の通信教育が届き始めた。
Z会の紙が一番息子に合ってた。
内容もそうだけど、紙ベースの方がやってくれる。
チャレンジタッチはだめだった😭
スマイルゼミもだったけど、タブレット学習は飽きるの早いし、実になってない気がするね。
ワンダーボックスは1年やってあきたっぽいからやめ時かなぁ— ゆん (@DOu9GdmGRmvaAir) April 27, 2021
スマイルゼミ全体の悪い口コミ・評判は「スマイルゼミは最悪って口コミはほんと?受講者の悪い評判を徹底検証」をご覧ください。
スマイルゼミ幼児コースの良い口コミ・評判
一方スマイルゼミの良い口コミ・評判は量は比較にならないほど多かったです。
鉛筆・書き順が改善された
文字の書きやすさは5歳息子は問題なし。3歳娘にはペンを立てて書くというのが難しい様子。
左右どちらの(兄左利き娘も傾向有)鉛筆持ち方動画があるのには感動。私が持ち方を説明しても頑なだった息子も、少し意識できるようになりました。 pic.twitter.com/BWFOaZX384— 白玉あん子@小2年長 (@ShiratamaANKOD) March 19, 2019
娘、スマイルゼミをはじめて12日目。
今のところ毎日、朝の登園準備が終わり時間のある時か朝できなければ帰宅してから取り組む。
私からは暇そうにしている時に時間あるからしてもいいよ〜と声を掛けるだけ。
書き順を間違えて覚えていた「き」も正しい書き順に覚え直すことができたみたい。 pic.twitter.com/FAxtX1o4By— つき’21 (@Hallo1221love) April 27, 2021
字が上手になった
おはようございます☀
スマイルゼミ始めて1ヶ月!
字は綺麗になってきたかも👏💕
中弛み気味だけど頑張ってくれてて
嬉しい〜😍 pic.twitter.com/80hRFOS6aP— まんまるのまる®︎3人目34w (@maru1216maru27) April 27, 2021
幼児教室より安い
中流家庭こそ、スマイルゼミ。
くもん、1教科で月7150円。
スマイルゼミ、全教科で月3000円。・何となく不安
・さほど教育熱心じゃない
・ぶっちゃけ手抜きしたいそんな親こそ。勝手にサラッと全網羅してくれて楽。本格受験となったら考えるけど、一旦は。 pic.twitter.com/XGWZMwC6LX
— ちょろねこ (@chorobuzz) October 8, 2019
スマイルゼミの料金は紙ベースの教材よりは高めですが、上の口コミのように「くもん」と比較したら半額以下という考え方も♪
折り紙など他の教材になるコンテンツが楽しい
8月年長スマイルゼミ
「折り紙で貝を折ってみよう」動画でかんたんな折り紙を。息子は創作折り紙は好きですが、本を見て折るのは苦手でした。
私がつきっきりでも「やってー」になるのですが、スマイルゼミは何度か再生して一人でできました。
身支度から戻ったらできてて母感動✨息子も嬉しそう! pic.twitter.com/TVEFcYJejm— 白玉あん子@小2年長 (@ShiratamaANKOD) August 6, 2019
英語の発音判別機能がすごい
英語をやっていたら🍎や🍍といったかんたんな単語を「真似してみよう」という講座があってびっくり!!
ちゃんとマイクで発音判別してくれてwatermelonでモゴモゴしてたら○もらえなかった娘(3回違うと頑張ったねといわれる)。声を出せば全部に○出すタイプじゃなくて安心しました。#スマイルゼミ pic.twitter.com/ylvgR7vGlw
— 白玉あん子@小2年長 (@ShiratamaANKOD) April 3, 2019
アニメーション・動画がうれしい
問題文を読み上げてくれて、正解不正解がその場でわかるのは気持ちいい。あと、やっぱりきれいな画質で写真やアニメーション・動画がでてくるのはタブレットの強みかな。 pic.twitter.com/ebTN6mqSHm
— 白玉あん子@小2年長 (@ShiratamaANKOD) March 19, 2019
毎日勉強するようになった
ウチの長男はスマイルゼミ(Android)タブレット学習が合っていたらしく、字は上手くなるし知識は増えるし、なにより適度に遊び要素があるから本人が毎日勉強するようになったのです。
あと親子ケンカが無くなった。
コレ地味に最高。— ますよさん(体重過去最高値) (@yamayamazousan) April 29, 2021
楽しそう・自分から勉強するようになった
スマイルゼミの幼児コースで一番多かった口コミは、なんといっても「楽しそう!」という声。
自分から進んでスマイルゼミもやる。ノルマの講座以上の数を進めていく。えらいなぁ。
『まなび』が楽しいと体験してくれると嬉しい。— むん太郎caca (@muntaro_caca) May 3, 2021
子供がタブレット学習のスマイルゼミを始めて1ヶ月。すぐに飽きると思ってたけど、親が何も言わなくても、自分から積極的に学習してる。私が子供の頃にコレがあったらな🤔と思うくらい、楽しい仕組みになってる。ありがたや~😆
— 尾花のサビ猫🐾 (@9a10dXAlhXLCGla) May 1, 2021
年少になったとき、
しまじろう始めたものの…おちびは一人でやることが出来ないタイプのようでなかなか活用できず退会。タブレット学習のスマイルゼミ始めてみたよ。
字が読めない子でもできるように「読み上げ機能」がついてるのがみぃ的に魅力。初日の今日、とりあえず楽しんでる!よかった! pic.twitter.com/24jMUz4aJt
— *ᴹᴵᴵcₕₐₙ*。today’s☀yokohama (@KINGSLIMEGASUKI) April 30, 2021
小学校入学準備っもきっちりできた
スマイルゼミ、やっててよかったなと思うのは、小学校ってこんな部屋があるよ、こんなところだよを事前に紹介してくれたところかな。
ひらがなとか計算とかもあるけど、不安の強い娘が事前にわかってるって大きいと思うんだよね。— そらまめ (@MK7d12m) April 30, 2021
スマイルゼミの魅力は体験してみないとわからない部分も多いので、口コミだけでなく実際に体験してみるのがおすすめです。
無料体験の案内は公式サイトからの資料請求でもらえます。
お得なキャンペーンコードがもらえたりするので、まずは資料請求から始めてみてください♪
スマイルゼミ幼児コースってどんな教材?
ここまでスマイルゼミのメリットデメリットをみてきましたが、そんなスマイルゼミ幼児コースの基本情報をまとめておきます。
【スマイルゼミ幼児コースの基本情報】
対象年齢 | 年少冬~年長 |
---|---|
料金 |
|
教材の特徴 |
|
難易度 |
|
オプション | 英語プレミアム |
最短受講期間 | 2週間 |
お得情報 | 【期間限定】2週間以内なら全額返金!
※タブレット返却あり |
下の記事でタブレット教材のメリット・デメリットを解説しているので、タブレットが不安な人は参考にしてみてください♪
なお数ある幼児向けタブレット教材の中でもスマイルゼミはおすすめ№1です。
№1の理由はこちら。
- タブレットの性能がピカイチ
- 無学年制学習はスマイルゼミだけ
- 対戦ゲームがほんとにモチベーションあがる
2022年から新サービスが始まり、個人的には幼児教材の中でも一番の推しになりました。
そんなスマイルゼミの難易度はやさしめ。
かといって簡単すぎるわけでなく、年長コースでは小学校入学準備もばっちりできます。
入学準備向けの通信教育はこちら
またタブレット学習の「復習が簡単」というメリットをいかし、何度も反復して基礎をしっかりと固めることができる教材です。
そんなタブレット学習の魅力を詳しく知りたいかたは公式サイトから資料請求をしてから始めてみてください♪
スマイルゼミ幼児コースがおすすめな人
以上のような口コミ評判・受講体験から、スマイルゼミ幼児コースはこんな人におすすめだと言えます。
- 紙教材で集中力が続かない子
- 勉強に興味ない子
- 英語もやらせたいけど、コスパも重視したい人
- 教材が散らかるのがイヤな人
こんな人は、さっそく無料の資料請求でお得な入会情報をゲットしてください♪
逆にこんな人はスマイルゼミはおすすめできません。
- すでに勉強が進んでいる子
- ハイレベルな問題で思考力を高めたい子
- 「紙に書く」「机に向かう」練習をしたい子
- 「時間制限」「姿勢」などルールを守れない子
こんな子は別の幼児教材を検討したほうがいいです。
ハイレベルな学習をしたいなら「Z会幼児コース」
「紙に書く」「机に向かう」練習をしたいなら「幼児ポピー」
スマイルゼミ幼児コースの口コミまとめ
この記事ではスマイルゼミ幼児コースの口コミ評判や一度辞めた理由(デメリット)を中心にご紹介しました。
- 姿勢・視力の悪さが不安すぎる
- 紙に書くチカラが身に付かない
- 深く考える習慣がつきづらい
- 他の教材がつまらなくなってしまう
- 料金が高め
悪い評判もネットにはありますが、
と子ども目線、大人目線でも高評価なスマイルゼミ。
紙教材・タブレット学習教材どちらも良い点悪い点がありますが、タブレット教材を考えているなら、
- 幼児英語教材で人気№1
- 12分野と幅広く網羅
- タブレットとタッチペンがハイクオリティ
そんなスマイルゼミが圧倒的におすすめです。
実際に年長でスマイルゼミ再入会したらすごく合っているみたいで、「始めるタイミング」も大切だなと感じています。
スマイルゼミをお得に入会したい人は、下のように1回【資料請求】を挟んでからがおすすめです♪
- スマイルゼミ公式サイトから資料請求
- プレゼントがもらえるコードや初月受講費無料の情報を入手
- 改めて入会する
資料請求でコードがもらえたらラッキー。
申し込み1分、無料だから損はなし♪
スマイルゼミの関連記事はこちら。
⇒スマイルゼミ2週間お試し入会方法と感想!全額返金保証の注意点とは
⇒スマイルゼミの会員数は?運営会社「ジャストシステム」の評判
⇒スマイルゼミのタブレットをAndroid化&初期化する方法と注意点